ホンダ フィット のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
214
0

なぜホンダて3代目は失速するのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィットもステップワゴンもオデッセイも3代目で失速。4代目で完没落する定義ですが。

3代目N-BOXもとうとう首位陥落しましたが。
よく分からないのですが。
なぜホンダのクルマて3代目で失速。4代目で没落する定義なのですか。

と質問したら。
首位陥落は一時的なもの。
来月になったらまた首位に返り咲く。
という回答がありそうですが。

ですがN-BOXて今まではスペーシアを相手に販売台数で圧勝していたのに。
最近ではN-BOXとスペーシアの販売台数で接戦になっていますが。

それはそれとして。
なぜホンダのクルマて初代と2代目は大ヒットして3代目で失速して4代目で没落する定義なのですか。

余談ですが。
例えばプリウスは初代が売れなくて。2代目と3代目は大ヒットして。4代目で失速して。5代目で復活したのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

物によるのでは

その他の回答 (6件)

  • ホンダに限らず
    乗り換えなきゃならない理由が発生しないと
    その車のまま

    古い車、使い古した車を乗り続けるのを

    恥ずかしいと、見栄で乗る人が増えれば
    新車が絶えず売れるでしょうね

    スズキは、いつもの登録済車の業販戦略

  • オデッセイは4代目で失速ですね。
    5代目は中古では安くてファミリー層に人気です。

  • 質問者はトヨタ信者だから、何言ってもダメだから、相手にするのは止めましょう!

  • 3代目で失速とは限りませんが、大ヒットしたらその2代後で失速するのは、ホンダの伝統ですね。
    多分ですが、大ヒットするとその時のヒット要因に固執して思考が停止してしまい、結果的に飽きられると言う事ではないかと思います。

    トヨタの方は、伝統的に*4代目と*9代目で野心的なデザインを採用してヒットするかコケるかと言う話です。
    プリウスも、4代目はデザインが一般受けしなくて売れなかったパターンです。
    クラウンは4代目、9代目、14代目とデザインが不評でコケてます。
    カローラは逆にヒットして4代目と9代目は累計で100万台を超えています。

  • よくわかりませんが、
    トヨタ車は全体にイカツイモデルになって来ているが、
    ホンダはノッペリの方向。
    多勢に無勢なので失速するのかも?

  • あなたがそう思ってるだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離