ホンダ CR-V ユーザーレビュー・評価一覧 (19ページ)

マイカー登録
ホンダ CR-V 新型・現行モデル
722

平均総合評価

4.1

走行性能
4.3
乗り心地
4.3
燃費
3.7
デザイン
4.5
積載性
4.2
価格
3.7

総合評価分布

星5

315

星4

269

星3

84

星2

26

星1

28

722 件中 361 ~ 380 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高です 外観が気に入って購入しましたが、運転してみてとても静かで快適なのにびっくりしました。 燃費もこのクラスにしてはかなり良いし、とても満足してい

    2008.1.17

    総評
    最高です 外観が気に入って購入しましたが、運転してみてとても静かで快適なのにびっくりしました。 燃費もこのクラスにしてはかなり良いし、とても満足しています。 内装もシンプルで飽きがこない感じで、ナビスタイ...
    満足している点
    ・乗り降りしやすい ・燃費が良い(このクラスでは) ・安定感がある ・運転していて楽しい ・音が静か ・木目調パネルがカッコイイ
    不満な点
    ・瞬間燃費がいつも表示されているので気になってしまう ・その他は満足です
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZX_4WD(AT_2.4) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・ドライバビリティが優れている(見た目よ...

    2008.1.11

    総評
    ・ドライバビリティが優れている(見た目より車重が軽く、低重心でサスが適度に締まっている)。 ・インテリアを酷評するコメントをよく目にするが、大いに疑問。  大胆で迫力のあるエクステリアと、落ち着い...
    満足している点
    正月に一泊二日で横浜から会津温泉まで初めて長距離運転した。高速で非常に安定しているからCR-Vは乗っていて楽。帰りは、ノンストップで帰れてしまった。CR-Vなら十数年ぶりに無理せず日帰りスキーも楽しめそう...
    不満な点
    もっぱら妻が使用しており、特に不満はなさそうである。蛇足→私は 非力と思っていたが、信号待ちでデュアリス乗りの兄ちゃんと、CR-Vの妻が競ったところ、CR-Vの圧勝だったそうで。ふむふむ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZL HDD NAVISTYLE(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エクステリアに惚れて購入しました。 ミ...

    2008.1.9

    総評
    エクステリアに惚れて購入しました。 ミニバンからの乗り換えですが、運転が苦にならなくなり楽しくなりました。 お勧めの一台です。ぜひ試乗してみて下さい。
    満足している点
    1.スタイリッシュなエクステリア。 2.抜群のエンジンの吹けあがり、静かでスムーズなエンジン音。 3.走行安定性がよく、運転が疲れない。 4.シンプルだけど意外と質感高いインパネ。 5.車幅が気に...
    不満な点
    1.後席からの降りずらさ(このクラスでも悪いと思う) 2.乗り心地がちょっと固め(HONDA車なので慣れてますが) 3.ベージュ内装が本革とセットOP(黒は汚れ目立ちます) 4.スマートキーのOP価...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_4WD(AT_2.0) 1995年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さらばRD1!買替え記念レビューです。 ...

    2008.1.9

    総評
    さらばRD1!買替え記念レビューです。 スタイリングに一目ぼれし乗り始めて13年目15万キロ。今日までノートラブルで付き合ってきましたが、さすがに足回りのガタが目立ちはじめ、後席の家族からの不満が大きく...
    満足している点
    とにかく取り回しに良いパッケージサイズと、使い勝手の良い広い室内です。これに尽きます。サンルーフもつけていたので、さらなる開放感の良さは後席乗った人誰もが口にしました。コラムシフトやパーキングステッキも最...
    不満な点
    シート面が全体的にフラットで薄くホールド性に欠け長距離は疲れました。特に後席は座面長が短い上に角度が平坦で、背面をいかにリクライニングさせても着座姿勢が前ズリしがちになりました。おまけにロールが大きめなの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZLi(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とてもいい車だと思います。気になる方はじっ...

    2008.1.7

    総評
    とてもいい車だと思います。気になる方はじっくりと試乗してみてください。
    満足している点
    横からみたデザイン・心地好い革シート・車高の高さを感じさせない走行性能・車内が静か・硬めの乗り心地・このグレードは一通りの装備がついています。(AFS,IHCC,オートライト)など
    不満な点
    個人的にはマニュアルモード的なものがあればよかったですかね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZX_4WD(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    旧RA7オデッセイアブ(13万km走行)...

    2008.1.2

    総評
    旧RA7オデッセイアブ(13万km走行)からの乗り換えです。子どもがいると次もミニバンを選択しがちですが、子どもばかり優先で物事を考えるのはいかがなものか?と考え、多少不便を覚悟で乗り換えました。旧アブと...
    満足している点
    絶妙な視界の高さと、安定したコーナーでの走り。ちゃらちゃらしていない内装。(木目調は嫌い)ダブルデッキカーゴ。回すと感じるホンダのDOHCエンジン。明るいライト。土臭くないエクステリアデザイン。
    不満な点
    立ち上がりが意外と急なブレーキ。信号待ち時のエンジンの振動。(ホントに最新の車?)雨の日開くとしずくがたれてくるリアゲート。ルーフボックスに悩む純正キャリア。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フルモデルチェンジで高級感アップ フルモデルチェンジ前は安いSUVイメージでしたが、フルモデルチェンジにより見違える程高級感溢れるSUVとなりました。

    2007.12.31

    総評
    フルモデルチェンジで高級感アップ フルモデルチェンジ前は安いSUVイメージでしたが、フルモデルチェンジにより見違える程高級感溢れるSUVとなりました。本革内装でインパネなどもVWよりいいんじゃないかなと思...
    満足している点
    エンジンも速くはないですが良く回り、トルクのつきも悪くないホンダエンジンです。背の高いSUVで着座位置は当然高いですが、運転はし易くそんなに違和感もありません。SUVの左側のバックミラーが良く2個位付いて...
    不満な点
    実車は全体的に特にサイドとリアビューは綺麗に造ったなーという感じですが、フロントを真正面から見ると何て変な顔なんでしょう(気にならず好きな方には非常に良く造り込まれていると思うでのでしょうか)。 もう少し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:フルマークiL(AT_2.0) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5年お世話になりました。車検が来年なので...

    2007.12.28

    総評
    5年お世話になりました。車検が来年なのでどうしようか考え中。とても気に入っています。高速道路も安定して走ってくれるし、要望をかなえてくれた車でした。故障も1回だけだし、強い車ではないかと思います。
    満足している点
    大きいのでボードが楽に入るし、シートをフルフラットにすると仮眠ができる。あと、静かだと思う。
    不満な点
    この間ブレーキが壊れて怖い思いをした。もう12万キロだから仕方ないと思うんだけれども・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ミニバンっぽいライトSUV 「ホンダカウボオイ!」とテレビCFよく流れていましたが、中古で購入しました。中古車でも人気車で値頃感にはなかなかなりません

    2007.12.24

    総評
    ミニバンっぽいライトSUV 「ホンダカウボオイ!」とテレビCFよく流れていましたが、中古で購入しました。中古車でも人気車で値頃感にはなかなかなりませんでしたが、購入しました。室内はかなり広く、ミニバンと言...
    満足している点
    ①広い室内。 ②後席に簡単に移動出来るウオークスルー。 ③広い荷室。 ④回る元気なエンジン。
    不満な点
    ①FFから四駆に切り替わる時が分かる違和感のあるフレックス四駆システム。 ②酔う程の収まりの褒めれない後席。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    概ね満足しています 前モデルまでのCR-Vには関心が無かったのですが、現行モデルの外観を見て俄然気になるクルマになりました。1年あまり検討を重ね、遂に

    2007.12.17

    総評
    概ね満足しています 前モデルまでのCR-Vには関心が無かったのですが、現行モデルの外観を見て俄然気になるクルマになりました。1年あまり検討を重ね、遂に購入に至りました。以前FFのオデッセイで十分に雪道も走...
    満足している点
    ■個性的な外観:めったに同じクルマを見ないことも私はうれしいです。 ■静粛性:アイドリングが酷いと評する方もいらっしゃいますが、私の車では全く気になりません。(個体差?マイチェンで改善された?) ■走行性...
    不満な点
    ■ラゲッジの幅 後部座席の背面にやや出っ張りがあり、意外に幅広な物は積みにくそうです。 ■4躯との装備の差 4躯には標準装備のパワーシートが、FFでは本革シートとのセットオプション…20万超は痛いので断念...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_4WD(AT_2.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    平成8年から3年間使用 独身時代はツマラナ...

    2007.12.14

    総評
    平成8年から3年間使用 独身時代はツマラナいクルマだと思っていたが家族ができたら無性に良いクルマに思えてきた 二代目三代目には興味なし 初代が一番
    満足している点
    外観からの想像よりも広い室内
    不満な点
    シフトの操作性 トノカバーが無いこと 小さいタイヤ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エクステリアに一目ぼれ CR-Vがデビューした当初、バンパーやサイドモールの色が黒だったため、『なんだかな』と思っていましたが、スマートスケープが発売

    2007.12.14

    総評
    エクステリアに一目ぼれ CR-Vがデビューした当初、バンパーやサイドモールの色が黒だったため、『なんだかな』と思っていましたが、スマートスケープが発売されてから白のスマートスケープに一目ぼれ。 1年半後に...
    満足している点
    当時のSUVの中では室内が広く、画期的な装備があった。 ゲレンデに行くには十分な4駆性能。 インテリア、エクステリア共にすごく好きでした。 後ろはルーフスポーラーがないと引き締まらないため、後付しました(...
    不満な点
    アルミホイルのデザイン。 最上級グレードでも旧態依然の手動のラジオアンテナ。 燃費はいまいちでしたね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車一年:2回目の投稿 「ZXi」です。納車1年になります。距離は3.5万キロを少し出たところです。未だにすれ違う同系CRーVは少なく、満足かどうかは

    2007.12.8

    総評
    納車一年:2回目の投稿 「ZXi」です。納車1年になります。距離は3.5万キロを少し出たところです。未だにすれ違う同系CRーVは少なく、満足かどうかは別としてどの都市に行ってもめちゃめちゃ目立っています。...
    満足している点
    スタイリッシュさが一番と思っていましたが大雨の高速道路やコーナーの多い山道、ものすごく安定しています。イメージどうりにラインを描いて走ります。MR感覚というと大げさですが(笑)、以前に乗っていたインテグラ...
    不満な点
    う~~~ん・・。内装を革シート、木目パネルを使わないと安っぽい。 ドアの内側のデザインが格好悪い。 ゴミ入れがない! 大型コンソールボックスの中身が取り出せないから、細かなものが落ちたら掃除できない。女性...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZL(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インスパUA4から乗換えです。皮シートの...

    2007.12.7

    総評
    インスパUA4から乗換えです。皮シートのゴージャス感がいいです。プリズムアンダーなんとかっていうミラーはあまり意味無いと思います。燃費、年間維持費からみてこの仕上がりは大変すばらしいと思います...
    満足している点
    ①高速道路での安定感。②たたずまいからみなぎる力と存在感。③皮シートの座り心地はみんなに好評。④静かな室内。⑤でかいタイヤ
    不満な点
    ①低速走行時に突き上げ感が気になる。②車幅がわかりにくい。③内装をもっと落ち着かせてほしかった。④ケツのデザイン。何でひし形?⑤アンテナが真ん中にあって倒すのが大変。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    15,000km走行後 07年4月に納車、通勤、仕事と休日釣行(往復200~350km)に使用し走行距離15,000kmを超えた。平均燃費9.2km。

    2007.12.1

    総評
    15,000km走行後 07年4月に納車、通勤、仕事と休日釣行(往復200~350km)に使用し走行距離15,000kmを超えた。平均燃費9.2km。外観デザインは非常に気に入っている。気になるのは他のレ...
    満足している点
    外観パッケージ 使い勝手が良い(自分のライフスタイルに合っている)
    不満な点
    アイドリング時の振動最悪 プアな内装 ワイパーゴムが特殊で市販品では無い。ディーラーなどに頼む必要あり この車格、価格でオートライトが無い!最高グレードだけの装備設定は理解できない。 フロントワイパーON...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZX_4WD(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アヴァンシア3000ccV6からの乗り換えです。 前車と比較すると、さすがにトルク、スムーズ感は劣りますが、 2.4Lとしては必要充分なパワー感が

    2007.11.30

    総評
    アヴァンシア3000ccV6からの乗り換えです。 前車と比較すると、さすがにトルク、スムーズ感は劣りますが、 2.4Lとしては必要充分なパワー感があり燃費との両立もできており 満足しております。 ...
    満足している点
    個性的かつ押しのあるスタイル。 SUVスタイルであるがセダンのように静かで快適な乗り心地。 長時間ドライブでも疲れにくいシート。 リアシートをたためば荷物がたくさん載せられる。
    不満な点
    冷間時にシフトショックがかなり大きい。 内装の樹脂に傷がつきやすい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結局は良かった。 はじめに、最近の書き込みを見ると、所有者の気持ちも考えないような書き込みが多いですね(特にT車批判はすごい)。投稿するのが怖かったの

    2007.11.30

    総評
    結局は良かった。 はじめに、最近の書き込みを見ると、所有者の気持ちも考えないような書き込みが多いですね(特にT車批判はすごい)。投稿するのが怖かったのですが、所有者からの投稿はその車に愛情が伝わるような内...
    満足している点
    ・室内は広く夏は海、冬はスキーなどで現場に到着してから後部座席に移り、余裕で着替える事が出来る。  (ウォークスルーなら当たり前なのかな?) ・車高がある為前方視界が良好。  (途中で車高を7cmほど落し...
    不満な点
    ・各座席の座面が小さく足を下に降ろす形での姿勢になり、長時間の移動は結構疲れたように感じる。 ・意外と狭いトランク部。  (後部座席は用途に合わせてスライド式が良かった) ・後部の横開きハッチは開閉は途中...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格の割には 先日試乗する機会がありましたのでその時の感想です。まず感じたのは、ボディを大きくしたこともあって、コーナリング等での剛性の低さが目立ちま

    2007.11.27

    総評
    価格の割には 先日試乗する機会がありましたのでその時の感想です。まず感じたのは、ボディを大きくしたこともあって、コーナリング等での剛性の低さが目立ちました。また、アイドリングの振動も大きく感じられました。...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こんな車久しぶり 久しぶりに走りが良くて運転していて気持ちの良い車です。思ったより車幅は気にならない。走り出しからの排気音.6500回転まで使うと全て

    2007.11.26

    総評
    こんな車久しぶり 久しぶりに走りが良くて運転していて気持ちの良い車です。思ったより車幅は気にならない。走り出しからの排気音.6500回転まで使うと全てが今までの4WDと異なった走り.あと1000回転も回し...
    満足している点
    エンジンの吹き上がりの良さ、安定したブレーキの効きの良さ(以前のCR-Vよりかなり安心して100km位からフルブレーキできました)。 何より運転していての安心感は素晴らしい。
    不満な点
    視界が良いためにスピード感がつかみにくい メーターを信じないと20kmくらいオーバーしていることがままある。  ナビの地図は古くて旅行する際には住宅地図が必需品.初めての所へ行く時はTEL等調べていかない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_4WD(AT_2.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古で買ったときの価格とこれまでの活躍ぶ...

    2007.11.24

    総評
    中古で買ったときの価格とこれまでの活躍ぶりを思えば、満足です。
    満足している点
    室内空間は当時としては非常によくできていて、収納スペースもシートアレンジも荷室もとても工夫されています。運転時の視界もよく、大きな車体の割りに非常に取り回しが良いです。燃費もなかなかです。
    不満な点
    年式が古いこともあるでしょうが、エンジンパワー、ボディ剛性などはこの大きな車体には不足だと思います。 現在走行距離が8万キロを超えましたが、高速道での走行では車体のあちらこちらからギシギシと聞こえてきま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離