ホンダ CR-V 「こんな車久しぶり 久しぶりに走りが良くて運転していて気持ちの良い車です。思ったより車幅は気にならない。走り出しからの排気音.6500回転まで使うと全て」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ CR-V

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

こんな車久しぶり 久しぶりに走りが良くて運転していて気持ちの良い車です。思ったより車幅は気にならない。走り出しからの排気音.6500回転まで使うと全て

2007.11.26

総評
こんな車久しぶり
久しぶりに走りが良くて運転していて気持ちの良い車です。思ったより車幅は気にならない。走り出しからの排気音.6500回転まで使うと全てが今までの4WDと異なった走り.あと1000回転も回したい(メーカーに聞いてみたい)DOHC4気筒これだけでも気合をいれて走る車だと購入前から思っていたとおり。しかもエコノミーの走りではDOHCなのに11km以上も走れるなんて思ってもみなかったことです。これほど感動したのは久しぶり、T社の1600GT.N社のGTB.以来久しぶり。だいたい2年毎に買い換えています。今までにおおよそ20数台だと思いますそのうち4WDに限っていえばT社の○ローラが最高に実用的で良いと思います。ランドク○は素晴らしいけど車重が重すぎて氷付いた道では制動距離が長すぎるくらい必要です(最高のスタッドレス使用しても).ビックリしたのがなんとラング○ジープ悪路での乗りごごちや安定感のよさ.オフロードであればジムニーよりすごい車は国内にはないですね(国内のRVはほとんどオンロード用だ)今回購入の際検討した車はN.T.M社の2.4L 私には走りが断然異なったH社になりました。
満足している点
エンジンの吹き上がりの良さ、安定したブレーキの効きの良さ(以前のCR-Vよりかなり安心して100km位からフルブレーキできました)。
何より運転していての安心感は素晴らしい。
不満な点
視界が良いためにスピード感がつかみにくい メーターを信じないと20kmくらいオーバーしていることがままある。
 ナビの地図は古くて旅行する際には住宅地図が必需品.初めての所へ行く時はTEL等調べていかないと田舎の道はほとんど書かれて無いと思います。場合によっては6・7年前に完成している県道や市町村道までホンダのナビの地図には記入されていません。国土地理院が5・6年前に作成した地図によって私が住んでいる20km圏内でもかなり記されて無いです 全国ではかなり記されて無い道路があると思います
 ホンダのナビのシステムは良いと思いますが 例えばこの先渋滞していますのアナウンスがあります しかし道が地図に記されてないので ○○方面への迂回路を案内しますと言うことができなくなっています. システムをまだ十分使ってないですが ナビの基本とも言える地図にはとってもがっかりしました。営業に使用しているT社のナビは地図だけは県外へ行っても地図が田舎の細い道でもハッキリ線でかかれており
迷子になれないくらすごいです。まあ走りで買った車だから県外へ行くときは別の車で行きますけどね
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離