ホンダ シビックタイプR 「シフトフィールが気持ちいい」のユーザーレビュー

アマギ@スカイタイム アマギ@スカイタイムさん

ホンダ シビックタイプR

グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
5

シフトフィールが気持ちいい

2022.9.16

総評
最後の純粋なレシプロエンジンのタイプRと言われており、買う価値は高いと思う。私は...まだ購入には踏み切れないが、その前には売れきれそう。FK8を買えてなかったら買っていたかもしれない。

以下基本的に自身のFK8との比較になる。
満足している点
FK8と比較してシフトフィールが凄く気持ちいい。シフトノブが少しドライバー側に傾斜しているのだが、その影響か左手へのタッチが自然体でスッ...と少しの力でシフトチェンジできる。こればかりは乗ってみないと分からない。
不満な点
一番気になったのはフロントタイヤ後方のダクト。大きくダクトを抜いており、指が軽く通る大きさである。石が通ればボディへの直撃しないのか心配なところ...一応リアフェンダーに飛び石避けのフィルムはあるが悪路走行は気を使いそう。

デザイン

4

少し分かりにくい例えだがFK8とFL5のデザインはF117ナイトホークとB-2スピリットのようである。平面多様だったFK8から曲面のFL5への進化はホンダ開発陣の並々ならぬ努力を感じた。特にリアの張り出しのエロさは後付け間のあるFK8にはない美点である。
走行性能

5

一般道試乗であったが、非常に気持ちの良いシフトフィールである。FK8が悪いわけではなく、FL5が良すぎる印象。この点は非常に羨ましい。
乗り心地

3

乗り心地は悪くはないが、良くもない。FK8とそこまで変わった感じはない。FL5の方が少し広いので快適性は上かな?
積載性

3

リアラゲッジの積載性は概ね同等の印象。
燃費

3

試乗であり不明であるが、カタログ値でFK8より若干低下している。車重が効いているのか?
価格

5

込み込み500万台半ば。性能を考えれば安いとは思う。リセール狙いが蔓延るのは正直いただけない。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離