ホンダ シビックタイプR 「ホンダイズムの結晶のような車」のユーザーレビュー

suzume_fk8 suzume_fk8さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
2
デザイン
5
積載性
5
価格
3

ホンダイズムの結晶のような車

2022.8.12

総評
乗るたびに感動させてくれるFK8にぞっこんです。子どもが免許を取って乗りたいと言ってくれたら引き継いでもらおうと、それまでしっかり大事に乗りたいと思っています!(あと15年…)
満足している点
初めて乗ったそのときに感じたアクセルを踏みステアリングを切りブレーキをかけといった一連の挙動、そのどれをとってもドライバーのイメージした通りのリアクションを完璧に返してくれる操作性に感動!賛否両論あるデザインも、これまでのシビックに一貫した、つり目で、丸くでっぷりとしたお尻もしっかり引き継いでいてトランスフォームしたEGのような感じ(誰にも伝わらないかもだけど…)で大好きです!
不満な点
これほど仕上がったスポーツカーでこの燃費は驚異的ではあるけど、ガソリンが高いいまのご時世にはやっぱり普段使いにしては経済的ではないので、せめてコンフォートモードのときは15km/lくらいは走って欲しいかな…(無茶?)
あと、スポーツモードは要らなかったような…?選択肢は街乗りかサーキット走行かの2択でも良かったのかなーと、とあるブログのご意見に1票!
デザイン

5

つり目のヘッドライトもでっぷりとしたお尻も、EGの好きだったポイントがしっかり踏襲されていて大好きです!
走行性能

5

全ての入力を的確に返してくれて運転も安心です。乗るたびに感動させてくれる車に出会えて本当に買ってよかったです!
乗り心地

5

運転席以外は分からないけど、同乗者から乗り心地が悪いとは聞いたことがなくむしろ静かで快適と言ってくれるのでスポーツカーの乗り心地の悪さはおそらく皆無と思っています。運転席の乗り心地はもちろん大満足!
積載性

5

トランクは開口部が広くて大きな荷物も積みやすいので実用的です。
ただ、座席数は4人乗り設定になにか理由があるのだろうとは思いますが、5人乗れたら助かったなと思うことはままあります。
燃費

2

上記したように、(技術的に可能かは分かりませんが)コンフォートモードのときもっと燃費が良かったらなと思います。素人意見ですが…。
価格

3

(なぜか発売当日ですら)新車で買うことが出来なかったので300km超の低走行車を中古で購入。新車価格より3桁万円も多く支払うことになりましたが…それはさておき新車の価格設定は適正価格だと思います。もちろん80〜90sのように200万円300万円でライトスポーツが買えた時代に比べれば高いと思いますが、当時といまでは標準装備から全く違うので仕方ない部分と思います(とはいえ低価格帯のスポーツカーももっと選択肢が増えたらいいなと思います)。
故障経験
納車時エアコン(クーラー)が効かず調べてもらうとクーラーガスが空っからでした。満タンに充填したおよそ一年後の夏、やはりクーラーが効かずどこかからの漏れも考えられるため様子を見るために着色?したクーラーガス?を充填して漏れの箇所を特定中です。それから半年ほど経ってクーラーを使うことがなく今のところ確認できていませんが、来夏また調べてもらったとき何もなければいいなあ(そんなことないと思うケド)。
もし同じ故障を経験された方がいらっしゃれば情報いただけると嬉しいです…。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離