ホンダ シビックタイプR 「ホンダのラストサムライ」のユーザーレビュー

あにきing あにきingさん

ホンダ シビックタイプR

グレード:タイプR(MT_2.0) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
2
燃費
3
デザイン
3
積載性
4
価格
5

ホンダのラストサムライ

2022.5.29

総評
燃費もほどほどに良く、フロントヘビーなFFながら走行フィーリングに変な癖も少なく、ノーマルでもそのままサーキットを全開出来る。
通勤からサーキットまでこれ一台!
満足している点
見た目が普通のセダンでありながら、中身はピュアスポーツ!国産ホンダNA最後のR
絶対的パワーは無いが、高回転まで回す時の悦びは他では得難い。
不満な点
現時点ではまだ部品に困る事は無いが、ホンダの部品供給がいつまで続くか…
デザイン

3

パッと見た目は普段のセダンのため、家族持ちでも世間の目が気にならない。
走行性能

4

ノーマルでもサーキット全開走行を楽しめる!!

乗り心地

2

前期モデルは走行性能に全フリのセッティングのため、街乗りではコーヒー飲みながら運転出来ない
(ーー;)
でも以外とハイスピードでは、ギャップの収まりが良いため悪く感じない。
まぁショック抜けて車高調入れ良くなりました。。。
積載性

4

トランクは広いが、タイヤ4本は積めません。
燃費

3

普段使いで燃費気にせずリッター10キロ程度。
高速道路を法定速度で長距離走れば、リッター14キロ超えます。
価格

5

購入2010年当時、2年落ち1.4万キロで230万程
今では考えられないお値段に…
故障経験
5万キロ過ぎ辺りから、クラッチから異音が発生し始め、7万キロ過ぎに全交換は高いので内部のゴムピストンのみ交換
その直後辺りにサーモスタット故障
8万キロ近くでイグニッションコイルのパンク&AFセンサー不良
10万キロ手前でセルモーターが逝き
11万キロ手前でボンネットオープンナー故障

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離