ホンダ シビックタイプR 「ホンダの国産最後の4ドア、NAタイプR」のユーザーレビュー

K07N K07Nさん

ホンダ シビックタイプR

グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
2
燃費
5
デザイン
5
積載性
3
価格
4

ホンダの国産最後の4ドア、NAタイプR

2021.4.22

総評
何はともあれ、本当に良い車です。
今後、この様なスポーツカーが
2度と出ない事を考えると
買って良かったと思っております。

不満な点もシート替えたり、車高調入れたり
自分が乗り易い様に弄る楽しみもあり、
大変満足しております。

ご参考になれば幸いです。
満足している点
ホンダオートテラスにて中古で購入しました。
嫁と結婚して、軽は2台もいらないという事から
嫁のライフを下取りに出して購入しました。
正直、その当時R34が欲しくて、
購入したかったのですが、嫁の条件として
2ドア&2シーターはNG、維持費が高くない事。
という事で、FD2になりました。(維持費は説得)

自分としては後期、白パール、黒内装、純正ナビNG、
修復歴無しで低走行を検索して見つかったのが
現在の個体。
(紫も検討しましたがタマが無く高価だった)

新車並みの値段でしたが、程度は良く
初めて乗った感想は、気持ち良いの一言。
9,000回転近くまで気持ち良く回りますし
よく止まり良く曲がる。
ホンダの本気を感じた車でした。

デザインもホンダ車としては全方向から見ても
格好悪い部分が無く、格好良いと思いました。

燃費も街乗りで11km、高速で14kmと
この手のスポーツカーとしてはあり得ない数字で
流石ホンダだと思いました。

そして何より壊れません。
ヘッドカバーパッキンのオイル漏れは
K20Aの持病ですがそれも起きておりません。
特に大きな不具合は経験してません。

これからも乗り続けていきたい1台です。
不満な点
皆さん良く言う乗り心地。笑
納車日に嫁を乗せたら怒られました。笑
攻めれば良い脚ですが、街乗り域では跳ねます。

あと、小回りが全くきかない。
最初ビビりました。これしか切れないの?!って笑
これは想定外でした笑

あと、ギヤ比。
6速100km/hで3500回転近くまで回る。
サーキットを想定してのギヤ比なんでしょうが
せめて6速はもう1000回転くらい落としてほしかった。
排気系ノーマルだと篭り音凄いし。
サーキット専用車も売ってたんだから
ノーマルは街乗りをもう少し考えても?と思いました。

最後にもう一つ、目線の高さ。
シート自体はこれと言って不満は無かったですが、
アイポイントが個人的に高いかなと。
上げると天井に頭が当たりそうになるくらい
上がるアジャスター付いてるんだから(言い過ぎ?)
デフォルトをもっと下げても良いんじゃない?!
と思いました。
デザイン

5

全方向から見て、欠点が分かりません。
自分的には斜めから見るお尻が気に入ってます。
走行性能

5

走る止まる曲がる、どれも高い次元で造られてます。
特に純正タイヤはこの車専用ということもあり最強。
ほとんどセミスリックです。笑
ただ、限界点が高いからこそ、ブレイクすると
終わるんだろーなーと、、、。笑
乗り心地

2

乗り心地を気にして買うのであれば
絶対にこの車は買わない方が良いと思います。
積載性

3

意外とトランクも広く、大抵の物は積めると思います。
剛性の為か、トランクスルーが無いのはちょっと残念。
燃費

5

この手のスポーツカーにしては文句無し。
回しても大幅に悪化せず、街乗りでは
ほぼ10kmを切ったことはありませんでした。
もちろん乗り方や個体差によると思いますが。
価格

4

自分が購入した時は文句無し。
価値観は人それぞれですが、
300万以下でこの性能が味わえるなら
安いのでは?と思います。
故障経験
特にありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離