ホンダ シビックタイプR 「良く走り,良く曲がり,満足度はとっても高...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:TYPE_R(MT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

良く走り,良く曲がり,満足度はとっても高...

2004.1.18

総評
良く走り,良く曲がり,満足度はとっても高かった。
…のですが,雨漏りにより奥様の逆鱗に触れ,あえなく売却。無念。
ちなみに今は,現行型オデッセイに乗ってます。
こういった結果にはなってしまいましたが,今でも,雨漏りをしてでも,この車を乗り潰したかった…。
本当に,無念。
トータルの走行距離は,28000kmで,第1次雨漏り開始は,走行距離5000km程度の頃。
満足している点
アコードワゴンからの乗り換えです。
一度は自分の車として乗りたかったマニュアル車を,この車で実現。
とっても良く走る。良く曲がる。燃費が(思ったより)良い。
標準だと,6,000rpm弱くらいで吸・排気バルブを低回転用カムから高回転用カムに切り換えるようですが,昔の様に,切り替わった!という明確な音の変化はありません。が,実際の車の挙動は,変わる変わる。で,これが気持ちよいわけですが,やっぱりそれなりに速度も出てしまうわけで,なかなか体感する機会に恵まれません。
学生のときのように,サーキットでも行けばよいのでしょうが…。
車内は思ったより広く,ワタクシの様に子供のいない夫婦には問題ありません。多分。
ただ,子供がいると,チャイルドシートの装着など,厳しいかも。
でも,こういった車を購入する人は,そんなことは我慢できると思いますが…。
内装に関しても,特に不満は無く,シンプルでよいと思ってます。
不満な点
日本国内どこで(サーキット等々除く),いったいどのようにして,これだけの動力性能を使い切るのかが分からないところ。
また,車内の静粛性が先代よりも良くなっている(ような)気がするので,ちょっともの足りない気がします。まぁ,奥様を横に乗せて走ると,奥様はやっぱりやかましいと感じているようですが。ていうか,これは優れている点だとは思うのですが。
あと,これが一番の不満な点だけど,雨漏りをするところ。ディーラーによる修理数回を経て,ついに奥様の逆鱗に触れる。
で,これは自分の車のアタリが悪かったのかな…?
と思っていたら,お友達の全く同じTYPE-Rも,同じところが雨漏りしていた。二人そろって,運が悪いのか…?
ほかのオーナーさんは,いかがでしょう?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離