ホンダ シビックタイプR 「買って良かった!! レガシィB4 GT 5速(BL5 前期型)からの乗り換えです。 B4とタイプRを比べてみました。 ちなみにプロドライバー」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

買って良かった!! レガシィB4 GT 5速(BL5 前期型)からの乗り換えです。 B4とタイプRを比べてみました。 ちなみにプロドライバー

2007.12.28

総評
買って良かった!!
レガシィB4 GT 5速(BL5 前期型)からの乗り換えです。
B4とタイプRを比べてみました。
ちなみにプロドライバーの筑波タイムアタックはB4が1分11秒台、タイプRが1分8秒台です。
B4もホンダ車に乗るまではいい車と思っていましたけど、たまたま現行ユーロR(CL7)
に試乗してからはB4が普通車に感じました...とてもGTとは...
只、B4はボンネット、トランクフードがアルミ素材でしたので、何かオーナー心をくすぐってくれてました!!
又、180㎞/h出しても流石AWDで超安定してました!!余裕で巡航出来る!!
満足している点
1.エンジンが素晴らしい!!
 パワー、レスポンス、フィーリング、サウンド全て満点です。
 5,800回転から更に伸びる。
 タイプRが225馬力、B4が280馬力。でもタイプRの方が加速もいいし速い!!
 B4はカタログでは2,000回転で最大トルクを発生させると記載されてましたが、本当なのかな?
 低速スカスカ...クラッチスタートも出来ない...3,500回転からようやくターボが効いていました...
 マイチェンでSIドライブなるたるモノを搭載しているが、エンジンフィールを決めれなかったのが
 丸見え...
 街中での燃費はB4もタイプRも11.5km/l。遠出でB4が13.5km/l、タイプRが12.5km/lくらいです。
2.6速ミッションがスコスコ入る!!
 意味もなくシフトアップ、ダウンをしています。
 B4のミッションはギアが入りずらい...妙に引っ掛っていました...そして今時5速...
 マイチェンで6速も選べるけど、GTは5速しかなかったような...
 三菱の軽トラのシフトフィールの方が断然いい。(タイプRのシフトフィールは更に上をいく)
3.ハンドリングがいい!!
 タイヤが路面と接地しているのが伝わってくる!!
 コーナーで安心して踏める。攻めれる。限界が分かる。
 B4は接地感が薄い...てかナイ...でも雨の日には流石4WDで飛ばしても怖くなかったな。
4.ブレーキが踏んだ分だけ効く!!
 でもブレーキダストが凄い...
 B4は効かない...
不満な点
1.内部のサッシ廻りで外装板がムキ出しになっている...
2.左足置き場のアルミペダルが少しガタツク...
3.オートドアロックがうっとうしい...
4.灰皿がナイ...オプションで買ったが照明がナイので夜になると灰がこぼれる...
 新型インスパイヤのオプションでは照明付の灰皿が選べるようになっていた...
(ホンダさん出すのが遅いよ...)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離