ホンダ シビックタイプR 「多くの人に乗ってほしい車 タイプRは、一部の特殊なユーザーのための車だと思っていたが、この車は実によくできており、一般ユーザーでも大変運転しやすく、ま」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

多くの人に乗ってほしい車 タイプRは、一部の特殊なユーザーのための車だと思っていたが、この車は実によくできており、一般ユーザーでも大変運転しやすく、ま

2007.6.26

総評
多くの人に乗ってほしい車
タイプRは、一部の特殊なユーザーのための車だと思っていたが、この車は実によくできており、一般ユーザーでも大変運転しやすく、また安全性も高いと思う。できるだけ多くに人に見て、触って、そして乗ってもらいたい車である。
満足している点
内装以外すべて。
シフトフィールとハンドリングは絶品。ボディ剛性も高く、少し走ればステアリングからその安定感と安心感が伝わってくる。
エンジンは既に定評があるが、回転数に比例して直線的に伸びるトルクが、ずーっと高回転域まで持続していくという感じ。その分ターボ車のような爆発力には欠けるので、スタートダッシュでは一気にハイカム域まで回さないと隣と(誰と?)勝負できない。特筆すべきは、2000~3000回転のトルクが意外に太く、市街地でも使いやすい。
エクステリアもギラギラしてないところがむしろカッコイイし、室内もトランクも広くて使いやすい。
不満な点
ホンダの内装=低品質はすっかり定着してしまった感がある。まだ納車間もないのに、室内各所から異音やビビリ音が絶えない。いくらスポーツカーとはいえ、市販する以上もう少し丁寧に作ってもらいたい。
足回りは確かにハードだが、これは欠点ではない。ただしファミリーユーザーは、購入前に家族での試乗をお勧めする。
燃費は市街地で8km/L、郊外で9km/L、高速で10km/L超くらい。このタイプの車ではいい方で欠点とは言えないが、ハイカム域までエンジン回すと8km/Lは切るでしょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離