ホンダ シビックタイプR 「うん、いい車。 23区内在住ですが燃費は日中で8キロ前後、夜間で10キロいくかいかないかくらいです。 クロスミッションのおかげか高速乗っても6速で10」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

うん、いい車。 23区内在住ですが燃費は日中で8キロ前後、夜間で10キロいくかいかないかくらいです。 クロスミッションのおかげか高速乗っても6速で10

2007.3.19

総評
うん、いい車。
23区内在住ですが燃費は日中で8キロ前後、夜間で10キロいくかいかないかくらいです。
クロスミッションのおかげか高速乗っても6速で100キロ3千回転くらいだったと思うのであんまり燃費は伸びないみたいです。
まあスポーツカーですからそれでもよくがんばっていると思います。そのぶん頻繁なシフトチェンジが必要ないので助かってもいます。
5速2千回転あたりからでもスーッと加速してくれるので一般道ならシフトダウンの必要なしです。
あとはあまりスポーツカーっぽくない外見が好きです。
2ドアクーペのいかにもスポーツカー的なのもかっこいいんですが、個人的にはこちらのほうがより好ましい。
後部座席も乗った友人は皆、「意外と広いね!」と口にします。
これはクーペでは聞けない感想だと思います。
あれこれ付いてるスポーツカーみたいな感じ。
でもスポーツの部分に手抜きナシ!
満足している点
素直なエンジン。まわせば楽しいし、おとなしく乗ろうと思えばそれができて燃費もそこそこ。バランスとれてるいいエンジンとミッション。
ハッチバックのボディもカッコかわいいので◎
車内も広いし、後部座席にヘッドレストが付いてないので後方視界も◎
前方視界の高さもちょうどよいと思います。
パネルシフトは評判通り使いやすい!
不満な点
やっぱり脚の硬さ、エンジン音の大きさ、ロードノイズの大きさですかね。こういう車が好きな人なら気にならないレベルですが普通の車で慣れてる方にはちょっとうるさくて揺れると感じるようです。
(購入時にノーマルマフラーに戻したんですが)
純正レカロはリクライニングしない事。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離