ホンダ シビックタイプR 「450万円で幸せになれるなら安いかも」のユーザーレビュー

たくみぱぱ たくみぱぱさん

ホンダ シビックタイプR

グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

450万円で幸せになれるなら安いかも

2017.11.12

総評
見た目はガンダムみたいです(^.^)

4ドアで家族がいても乗れるのは良いです。

しかし、普通に乗るのにここまでは必要無いかな~

たまにサーキットに行く人ならいいかもしれませんね。

ドライブモードを変えると、メーターやサスなども変わり、やる気が出ますよ~

特に+Rモードにすると赤くなり、牛が興奮するみたいになります。

450万円で幸せになれるなら安いかもしれませんね。
満足している点
タイプRだけに走りに特化しており、無駄が無いところですね。

今回は電動パーキングを採用しており、信号待ちでも勝手にパーキングされるので便利です。

走りも320馬力もありスムーズですが、ターボが効いた時と効かない時の差が気になりました。

しかし、街中で扱い辛い事は無く、普通に運転出来ますね。見た目からして速そうです。

シフトフィーリングもカチッとしており、非常にいいです。

また、シフトダウンするとブリッピングして、運転が上手くなった感じになります。

ブレーキも大きく物凄く効きます。
効きすぎて、ハイブリッドみたいにカックンブレーキに最初はなるかも^_^;
不満な点
インパネにカーボン風印刷が有りますが、物凄く安っぽいです。まるで軽自動車かと思うレベルです。450万円なのにがっかりしますよ

また、走りにはいいのでしょうが、20インチはちょっとやりすぎかと。。。自転車と同じですからね~

普通に運転していると、昔のFFみたいに直進にステアリングが戻ろうという感じになり、ちょっと疲れますね。仕様なのかもしれませんが、普段は普通になるといいですね。
デザイン

-

走行性能

-

走りは結構良いのですが、低速トルクが細いのか、出足がちょっともたつく感じがします。

ディーゼルなどに比べると320馬力と言う感じがしませんね~

でもターボが効くと凄いです。
乗り心地

-

20インチ30タイヤの割にはうちのヴィッツと同じ位の乗り心地ですので、コンフォートモードにすれば、ちょっと固めの車かな?って思うくらいですね。
積載性

-

ハッチバックなので、後ろを畳めばそれなりに積めますよ
燃費

-

燃費計の数値は6.4km/Lでしたので、普通に乗って8~9位では無いかと
価格

-

故障経験
試乗車なので、無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離