ホンダ シティ のみんなの質問
ID非公開さん
2024.11.2 08:59
などのセカンドカー・・・その後、はじめて新車で買った日産ラルゴ、セカンドカーは新車のホンダバモスホビオ、など、よく考えてみると、セダンって呼ばれる車には一度も乗ったことがないことに気づきました。大きな荷物が積めるという必然性を考えると、セダンに乗りたいと思ったことがなかったというところでしょうか?
そんな私が、知り合いの方から譲って頂き、唯一趣味で所有していた車が、ホンダN360(N?)です。
小さくて可愛いのですが、本当に狭くて全く荷物は積めないので仕事には使えないし、長い坂をゆっくり上っているとオーバーヒートしてます。もちろんクーラーはない上に、夏でも強制的にヒーターが効いてくるし、まあ、面白い可愛い車ですよね?本田技研工業が1970年頃にCB450のバイクエンジンを排気量だけ設計変更して搭載した空冷エンジンの軽自動車ですから、エンジン音は、まるで2気筒のバイクそのものですよね?平地や下り坂は機嫌よく軽やかにどんどん走るのですが、上り坂の運転にはコツが要り、常に高回転を確保しておかないと、だんだん回転が落ちてきて危険な事になります。
回転が落ちてくると、いきなりオーバーヒート気味になって失速ました。車内にも排気ガスが充満してきたり、オイルが回って白い煙が出てきたり、なかなかスリルがありました。室内には360時代の軽乗用車独特のオイル臭が染みついていて、何とも言えないワイルドな感じでしたが?
約4年乗りましたが、知り合いの方にお譲りして、その方から不要になった。ホンダからN-ONEという軽乗用車を譲って貰いデザインが可愛いですね。N360のリバイバル的な車だと思いませんき?やはりN360の、あの笑ってしまいそうな乗り味は真似できないと思いませんか?当時N-360は本当に大ヒットしましたか?
1153346745さん
2024.11.3 06:39
N360は他の軽自動車よりずいぶん安かったので、一時期だけすごく売れてました。
室内が非常にやかましい車で、まあ結構走ったけど安いなりの造りだった。暖房が油くさく、身体に悪いと感じた思い出が(笑)。エンジンは短命でした(泣)。
欠陥報道後は一気に衰退して、フェローやフロンテが売れてました。今思えばスズキやダイハツが軽自動車のトップになったのは、あの時代からだったかも知れない。
HIACE by TRDさん
2024.11.2 17:11
当時は N コロの愛称で呼ばれ 結構売れたと思います。小学生の頃 家にありました。
zan********さん
2024.11.2 10:04
N-ONEは当時のN360リメイク版として出された車だったかと思います。
あくまで外観デザインのみですが、それでも上手くデザイン旧習されていて
私も個人的に欲しい1台です。ただMTのシフトフィールが残念なので、そこさえ
なんとかなればなあ、って感じで様子見しています。
とあるお宅の庭に当時モノのN360が置いてあるのを知っていますが、相当な
マニアのようで、他にも当時の軽トラも置いてありました。
雨ざらし状態なので、再生するならもうちょっとなんとかすればいいのに、と
切に思うところがありこれも職業病なのかと笑って思うこの頃です。
HONDA シティ ga2 について質問です。 シティのキャブモデルに乗ってるのですがmj.sj等のセッティングパーツが見当たりません。 リアピースのみ交換しようと思ってるのですがキャブセッティ...
2025.2.16
事故現状車を買いたいです。どこで売ってますか? ライトスポーツカー(86、Z、シビック、インプなどなど) ちょっと昔のVIPカー(マーク2、セルシオ、ローレル、などなど) 上の様なものじゃなく...
2025.2.5
電気自動車って無駄なことが結構多いですよね? まず太陽光発電できない家では無意味。 夜間電力で充電、と言ってもこんなデメリットがある。 夜間電力のデメリットには、次のようなものがあります。 昼間
2025.1.9
ベストアンサー:世界的に、スマートシティ・スマートハウス構想が遅れているために、ご不便が有るかも知れません。 電気自動車はスマートハウスとセットで考えるべき自動車です。 但し、これの実現には、今のリチウムイオンやニッケル水素電池では対応できないのです。 NEDOのタイムスケジュールでは、2025年にグラフェンを原料とする蓄電池が誕生する予定でした。 2017年にスタートしたプロジェクトで、既に量産にはいって...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
JAマイカーローンは審査が通りやすいんでしょうか? 28歳、年収300万、勤続3年、福岡市東区在住の男性です。 昨日の夜、インターネットでJAマイカーローン(保証会社はオリコ)に仮審査を申し込...
2012.10.27
プリウスは、後部座席を倒せば、シティ自転車を積めますか? 現在乗ってるラクティスなら可能です。 パンクしたときに、自転車店に持っていくのです。 さすがにプリウスでは無理でしょうか?
2011.10.11
SUVでの車中泊はどうか? 車を模索中です。普段は街乗り、週末には高速道路を100km単位で走り、年に数回の車中泊旅行が車の用途です。現在は軽自動車を使っているために、荷室の狭さとパワーの無さに...
2013.5.1
現在アイサイトが一番高性能なのでしょうか? 現在、各社からプリクラッシュセーフティシステムが実車に搭載されていますが、事故予防として一番高性能なのはアイサイトでしょうか?
2013.2.17
クルマ好きが「昔のクルマのほうが良かった!」と懐かしむこと7つ 1)昔のクルマは軽かった クルマは慣性の法則に支配されて動いているので、車重が軽いほど運動性能はいい。1980年代までは、1ト...
2018.5.6
ホンダはスポーツカーを作っていないのになぜスポーティなイメージなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どちらかといえばZとGT‐Rを作っている日産のほうがスポーティなイメー...
2023.8.27
57歳の母親がターボエンジンを搭載した車を 未だに 燃費が悪いと決めつけます。 どうすれば 母の価値観を変えることができますか? 母は昔 シティターボに乗っていたそうで、未だに根に持っています
2020.7.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!