ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
131
0

コストを完全に無視した、車は日本では作られないですか?

1台5千万円以上する車は。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

5000万の車を買える人口考えれば自ずと答え出ますよ。
年収1億の日本人人口は、凡そ2万人ですよ。
3年周期でその客層が買い替えした所で、3年で6万台、月間2000台ただし、その客層が全員その車を、買うかと言うとそのような事はないでしょう。
トヨタ自体は、レクサス含め、シェア率は、45%でしょう。
新車平均買い替え年数は、8.5年です。
キャパ20000人のターゲット層へ車作り、8.5年シェア45%で計算してみましょう。
8.5年で、実売は、9000台です。
月間は、88台ですね。
月間44億ですね。
それなら、アクアを200万で月間15000台売ったほうが率がいいのです。
アクアは月間300億売れます。
5000の車作った所で、シェア45パーはまず取れませんからねw

質問者からのお礼コメント

2018.8.27 14:41

ありがとうございました。

その他の回答 (11件)

  • コストを無視した、の意味がわかりません。趣味の手作り品ならコストは気にしないかも知れませんが、販売を前提とするなら、採算が取れないような製品を営利企業は作りませんし、オーダーメイドならコストは無視しません。

    どういう状態の事を言っているんでしょうか?。

  • 作ろうと思えば作れるやろけど、既にブランドイメージがなw
    それに5千万する車がコスト度返しではないと思うけどw

  • GT‐R50 byイタルデザイン



    1億1700万円

  • 単純に5000万以上する車を作ることは簡単でしょうが、売れる見込みがないものを作るメーカーが存在しないでしょうね

    NSX-R GTが5000万くらいでしたね
    それでも1台しか売れてないそうで…

  • 5000万円の車のコストは3掛けで1500万円。
    私たちは値段が高いといい車だと思いがちですが、
    半値で売っても元は取れるような売り方をするそうですよ。

  • センチュリーロイヤル

    次に作る時は、何時になることやら。

  • 海外ではあるのでしょうか?
    売れば売るほど赤字になるコスト度外しの車って。

  • コストを完全に無視した、車は日本では作られないですか?

    難しいかも

    レクサス LFA(LFA)
    https://www.goo-net.com/catalog/LEXUS/LFA/10071060/

  • 日産gt-rに6000万のバージョンがあったはず。

  • 小松の重機は1億円越えもあり、世界中で使われてますよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離