ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
279
0

最近の2t 3tトラックのダウンサイジングのディーゼルターボエンジンは、乗りにくくなっていませんか?
特にダンプは、非常に乗りにくくなっています(個人的に)私の気のせいでしょうか?

私の運転技術の未熟もありますが、多少受け入れるだけのキャパがほしいですね。
低回転でのトルク不足で積載時(特に悪路)は最低です。環境対策を優先するのはわかっていますが、
最新の車両を入れ替えても乗った瞬間がっかりするのは私だけでしょうか?
排気ガスは、マフラーの近くに鼻を付けるぐらい接近しても臭くありません。ここまでする必要があるのかな??みなさんのご意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

僕も低速が弱いと感じます。
更に燃費を良くするためか、昔より2速のギア比がハイギアードになっているような気がします。
全体的にハイギアードの傾向みたいです。

4tも昔は積載状態の坂道で2速で発進できましたが、今はできません。
1速で発進しろということなのでしょう。
試しにやってみましたが、
2000まで回して半クラを少し長くしてみました。
エンストしまい、クラッチの焼けた臭いがしました。
昔のNAディーゼルは遅いですが、発進は楽でした。

時代の流れなのでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2017.1.28 12:54

やっぱり私と同意見の方がいるのですね。メーカーさんもこのような意見を取り柄れて新エンジンを開発してもしいです。

その他の回答 (2件)

  • 変にレスポンスが良くてアクセルが敏感で乗りにくいですね。排気量が大きいトルクのエンジンが乗りやすいと思いますね。

  • まず排ガス規制がますます厳しくなって行くため。あとユーザーアピールですね。

    それとダウンサイジングは法律改正により重量の規制があるため。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離