ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
420
0

スタッドレスでダンロップが90年代末に「撥水ゴム」とCMしてた時、父親の車のスタッドレスがそれだったので、水が球状にはじかれるのを期待して水かけてみたらはじかなくて「??」となったり、

BSの「スポンジみたいな発泡ゴムが氷上の水を吸い取るから滑らない」と聞いても、私は「吸水キャパ超えたら意味ないのでは?」と思ったりしたのですが、
そういう疑問ぶつけられたらどう説明しますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

吸い取った水は半周するうちに遠心力で飛ぶので次の接地前にはゴムの中には水はないからだいじょうぶ心配御無用です。
エッ、遠心力がないときはどうなるかって、ウウ・い、今技術部に電話して聞いてみますね。
といってすたこら逃げます。

その他の回答 (3件)

  • そのとおりだと思います

    TFTC:タイヤ公正取引協議会に、各メーカーから自社品での比較データが届けられていますが、その中の、「氷上制動」20km/hからの完全停止距離…を比べてみますと、なんとなく見えてきます

    「自動車用タイヤの制動試験方法」(JATMA:日本自動車タイヤ協会)に基づく規格化されている試験方法のようです

    ブリジストン
    https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00123/10.pdf
    21年4月6日・東京東大和スケートセンター・気温+4.8℃・路面-0.2℃
    VRX3=13.18m : VRX2=16.11m …50系プリウス

    https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00106/10.pdf
    17年3月22日・秋田県立スケート場(屋内)・気温+1.3℃・路面-2.3℃
    VRX2=10.35m : VRX=11.45m …50系プリウス

    https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00044/10.pdf
    12年4月12日・軽井沢風越公園アイスアリーナ(屋内)・気温+5.9℃・路面温度は記載なし
    VRX=14.7m : REVO GZ=16.42m …70系ノア

    ノア約1.6トン、プリウスが若干(40kgくらい)重い程度で、タイヤサイズは同じ195/65の15インチでした

    この三つのデータだけの比較では言い切れないでしょうが、同じタイヤのデータを見比べると、気温や路面温度の低い方が、よく効いている印象です

    なので、吸水キャパオーバーによる制動性能の低下…あるんじゃないかなー、と思う次第です

    あと、余談ですが、同一銘柄・同一規格の試験であっても(VRX2のデータが6m近くも違うのを見ると)、他社メーカー品とを比較して「同じ氷上制動試験の結果だから、データが優劣を証明している」…とはとても思えないです

  • 目視では確認出来ないレベルなので分かりません。

  • 撥水ゴムの件
    ーメーカーが発砲ゴムを真似できない時期に何とか性能面の売り文句を作ったんじゃないでしょうか。ゴム自体が水をはじくのであまり意味はなかったんでは。

    発泡ゴムの件
    ーお見込みのとおりです。何事にも限界はあります。

    かな~。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離