ホンダ キャパ のみんなの質問
54564654186さん
2021.3.25 13:27
よく分からないのですが。
ベンツやワーゲンやアウディなどのドイツ車て日本では売れていると思うのですが。
なぜBMWだけ苦戦しているのですか。
と質問したら。
宮崎文夫が煽り運転でBMWに乗っていたから。
という回答がありそうですが。
それ以前から苦戦していたと思いますけど。
それはそれとして。
BMWのディーラーに不当な販売台数目標を勃てられたり。
それで大幅値引きで販売したり。
さらにディーラーが購入して新古車が大量に出回ったり。
そのために安い中古車がさらに大量に出回って。
マツダ地獄を彷彿させるBMWディーラーの惨状だそうですが。
それもそれなのですが。
なぜBMWて日本で苦戦しているのですか。
よく分からないのですが。
苦戦する理由がまったく分からないと思うのですが。
re2 ********さん
2021.3.25 23:33
「よく分からないのですが」
それはいつもの事ながら、貴方の脳のキャパの問題だと思います。
おそらくどんな回答をもらっても、全く理解できないのではないでしょうか。
nek********さん
2021.3.26 01:35
苦戦などしてませんが。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/6668c59dce21e42b41b8ad7352be90bf49951bf6/
どのみち、好調だろうと苦戦してようと君にはまったく関係ないよね。
君は輸入車ディーラーのお店を訪ねたことなんて皆無でしょ。
ちなみに、以下は俺がお世話になってるお店。
https://i.imgur.com/W0YsgqF.jpg
tekitouAIさん
2021.3.25 19:20
苦戦しているのは、無理して販売台数を稼ごうとしているからですよ。
確かに「マツダ地獄」と同じだと思います。
oas********さん
2021.3.25 17:02
BMWはドイツ車の中でもトップクラスで減価償却が激しい車種です。またネットなどで新車トラブルが多い車種でも連ねており警戒されているのかもしれません。
公正取引員会から注意を受けたこともありブラックな社風です。車好きであれば手は出さないでしょうかね。
フォルクスワーゲンやメルセデスでそのような注意を受けたことはないです。
ID非表示さん
2021.3.25 15:55
販売手法が取り沙汰されてますが、苦戦というほどの事は。前年度はコロナでどこも減少してます。
非公開さん
2021.3.25 15:40
ご自分で答え言ってる気がしますね
マウンテン・ゲームさん
2021.3.25 15:27
最大の問題は、ノーマルアスピレーションの6気筒が、無くなった事です。
BMWを買う価値は、有りませんね。
デザインも疑問ですし(笑)
4気筒の比較で音だけなら、Mercedesの方が、好きなくらいです。
アドルフダスラーのうんこ漏らしさん
2021.3.25 15:10
BMWはダサい
1148499749さん
2021.3.25 14:58
なんかチェーン店展開の失敗みたいな感じでしょう。
ヤナセとか服部の違いみたいなんじゃないですか、そうやって土台だけできた頃に本家が出てきてジャパン立ち上げてかっさらうわけ。
うまく行かん場合もあるでしょう。末端のディーラーなんて名前だけで、元なんとか自動車商会だもの。
四方青山さん
2021.3.25 14:34
服部モーターズの呪い
ID非表示さん
2021.3.25 13:41
バブル崩壊してから30年間も、真面目に働く国民だけが貧民化しているからだよ。
震災バブル
オリンピックバブル
飲食店毎日6万円プレゼント
などの人々だけ景気が良いのさ。その中でも極一部だけ。
日本車だって軽自動車しか売れない時代に突入し、軽自動車しか売れないメーカーまで発生している。
外車だけでなく日本製VIP車も売れない。
中古車なんて地球最安値の日本だよ。
証拠。
地球の裏側から買いに来て、高額な船賃と上陸時の高額関税払ってもボロ儲け。
無数の外人マフィア達が、外人爆買い中。
日本国民が中古車すら買えないから、地球最安値まで暴落。
車屋は赤字処分でも投売り。暴落スパイラル。
自動車学校で技能が出来なくてしんどいです。 次の3番で右折ねーとか言われても進行方向を見ながら3番を見れないし、スピードの加減やハンドルの切る加減など難しくて大回りになったり乗り上げたりしてしま...
2025.1.23
ベストアンサー:先の方が言われる通りです。 学校でも、後ろの方の席で黒板を見てても、前の方に座っているクラスメイトは視界に捉えているでしょう? 誰かが消しゴム落として拾ってる動作なんかも捉えてます。 進行方向を凝視する必要はない。 一点を見つめてはダメ。 行きたい方向見ながらでも、③は視界に捉えられます。 ハンドルも、直線になれば手を緩めるとシュルルルっと真っ直ぐに戻ります。 次に試してみてください。 発
車校に通う予定の高校生です。 4月から県外に出て就職するのですが、3月までに免許取れると思いますか?
2025.1.27
ベストアンサー:まだ入校もしてない状態なんですよね? 不可能ではないでしょうが「かなり厳しい」~「ほぼ不可能に近い」でしょうね。 実際には、通われる予定の車校のキャパに予約の入れ方・入れるタイミングに「キャンセル待ちまでするのかどうか?」しだいです。 当たり前ですが「あなた自身の上達しだい」にもよります。 極論ですが「一発試験」という手段もないことはないです。(事実上、これまた不可能に近いんですが。) 結果
ジムニーノマド5ドア。 重量増なのにエンジンそのまま。 あとの楽しみキャパを残してくれている。 1年も経たないうちに各社より ボルトオンターボキットだらけ? 四輪駆動に特化した 重量増のスゴイク...
2025.1.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
セルフのガソリンスタンドで給油するとレバーを引いて給油していても、途中でレバーがカタンッと戻ってしまい給油が止まってしまいます。 またレバーを握れば給油が始まるのですが、ガソリンが満タンになって...
2010.7.11
サスペンションリンクのブッシュをピロボールにすると乗り心地はどうなりますか。 サスペンションアーム,リンクのブッシュを、純正のラバーブッシュからピロボールブッシュに交換した場合、乗り心地はどう変...
2012.6.22
エアコンを入れるとエンジンがノッキングのような症状を発生 車種は、ホンダのキャパ、走行距離は12万K これまでメンテしながら、乗っていますが 最近エアコンを入れるとノッキングのような症状、エンジ...
2011.9.5
いわゆる「ブレーキ残し」とは。なんだかブレーキ残しを意識してブレーキを践むと、うまくカーブを曲がれるようですが…。「ブレーキ」を「残 す」→いったいどういうドラテクのことを言うのか、ピンときませ...
2012.4.14
ファミリーカー問題、車の買い替えについて妻と揉めています。 ぼくはランクル250希望、妻はスライドドアのミニバンであれば何でもOK 皆さんのアドバイスをお聞かせいただければ幸いです。 現在スバル...
2024.11.30
ノロノロと走る車のどこが危険なのでしょうか? よくノロノロと走る車は危険だと言う方が多いですが、どこが危険なのでしょうか? 確かに制限速度50kmの所で50km以下の制限速度以下で走っている車...
2012.9.4
軽自動車のタイヤサイズについて。どうしてターボは14から15インチにサイズアップするの?カタログ値で12PSアップしただけで155/65R14のタイヤのキャパオーバーするの? 純正から165/5...
2023.10.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!