ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
308
0

ドリフトと言うのは、どのようにすればできるものなんですか?サイドブレーキではなく電動パーキングとかであればできないのですか?

そもそも普通のフットブレーキは前輪にしか効かないものなんでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤの前後方向でキャパを超えて横滑り状態

電制パークでもスキル次第で(車種によっては作動しませんが)

フットは全輪に作用します

上手い人は フェイント ブレーキ 4輪 等も

その他の回答 (10件)

  • サイドブレーキ【後輪のみ効く】はきっかけづくりに使うだけで、絶対必要なものではないと思います【FF車の場合は必要】
    上級者はサイド無しでもドリフトします
    フットブレーキは前後とも効きます
    公道では危険なので、やめましょう

  • 柔道で相手の上体が崩れてないのに、足をかけても投げられないのは分かりますか?

    ドリフトにおけるサイドブレーキというのはそれに似ていて、まず車が曲がるときの、今にもお尻が出ようとする感じを、ブレーキ→ステアリングで作っておいて、タメと言う感じなのですけど、それを作っておいて、そこでサイドを引くとお尻が出るのです。

    サイドブレーキはドリフト用のツールではありません。上手な人は、車の慣性を利用してサイドブレーキなしにテールを滑らせます。後輪にグリップの低いタイヤを履かせるというのは、タメをうまくつくれない人がすることです。上手な人は前後ともハイグリップタイヤでドリフトします。

    それとドリフトの姿勢を維持するのにはLSDというデフが必要です。LSDのない車でも振ればスピン状態になってテールは出ますが、ドリフトにつながりません。お尻が滑るだけではドリフトにならないのです。

  • ステアリングを一瞬逆に切ってフェイントを掛け、後輪滑り出しのきっかけを作ります。ある程度速度がないとできません。
    公道では間違ってもやろうなどとと思ってはいけません。
    ラリー屋さんはドリフトが目的ではなく、クルマの頭を前に前に向けて速く走らせるためのものです。

  • 金属トレイに後輪を乗せてサイド(パーキング)ブレーキ。

    あとはお好きに走り回ってくらはい(^∇^)

  • どのようにすればと言ってもやり方は結構あります。
    一番単純な物だとハンドルを切ってアクセルをドカンと踏めば後輪駆動車ならドリフトに持ち込めます。
    フットブレーキは前輪後輪どっちも効きます。
    サイドブレーキは後輪だけです。それを利用してサイドブレーキで後輪だけにブレーキを掛けて車を横に向けるのがサイドブレードリフトです。
    ↓ゴールデンウィークで時間に余裕が有るならこれでも見て下さい
    https://www.youtube.com/watch?v=y2NLk4mJzVA

  • RR駆動やFR駆動特有のドリフトは、アイスバーン状態の時なら簡単に発生します。

    アスファルト上に大量の砂を撒いてある道路工事付近でも多発するのがドリフト走行。
    ギアを下げ、アクセルをベタ踏みして急ハンで簡単に出来ます。

  • 練習してください。

  • フットブレーキは四輪全てに効きます
    サイドブレーキは後輪のみです。

    D1の車両なんかはラインロックして機械式のサイドブレーキを付け直してわざとスピンし易い構造にしてあります。

    肝心なドリフトですがカーブでフットブレーキを使い荷重移動を起こして四輪をスライドさせます。
    車が内側に行き過ぎる場合は反対方向にハンドルを切って対処します。
    ドリフトのキッカケ作りにサイドブレーキを使用しますが使わないでも出来ます。

    一般公道では危ないのでサーキット等の閉鎖された場所で練習して下さい。

  • フットブレーキは全輪に効いてます。
    ドリフトのきっかけ作りは基本的に5つ。

    サイドブレーキ。

    シフトロック(クラッチ蹴りも含む)。

    フェイント。

    ブレーキング。

    慣性。

  • 電動サイドでは無理です。
    フットブレーキは四輪とも。

    ドリフトと言っても方法はいくつかあります。駆動輪によっても違うし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離