ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
290
0

全国の現役タクシードライバーさんへ
私は、名古屋の宝タクシーのドライバーです、こないだ台車で、ワングーレード上の
スーパーデラックスだったか忘れたけど、名前

乗ったけどあれ目茶苦茶、速いことないですか
0KMから100KM加速、目測 6、7秒ぐらいかな
速くて、コントロールが相当シビアな車ではないですか。

台車の時、名古屋都市高速で深夜全開で性能テスト勝手にやって 錦橋出口 急カーブで
セカンドレンジでギヤダウンして降りようとしたのですが、それでも足らず
危うくぶつけかけました、傷一つついてません、宝の関係者の方見てたら御免なさい、
タコメーターなんかつけやがってと最初、見た時思ったのですが付けた理由がわかりました、
腕のいいドライバーなら高級スポーツカー位、抜けるのでは
羊の皮を被った狼ですね。あの車

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普段の担当車は何ですか?

3Y-PEから、初めて1TR-FPEに乗り換えると、その予想外のレスポンスの良さに驚きますよね。

もっとも、OHVキャブとツインカムVVT-iを比べること自体、まちがいなんですが。

コントロールがシビアに感じるのは、エンジン性能の向上とシャーシのキャパのバランスがコンフォートの感覚と狂っているからでしょう。

元々キャパ的にはまだまだ余裕があるシャーシですし、タイヤも太くなりサスのセッティングも変わっていますから、シビアというよりピーク時のコントロール性は良くなっている筈ですよ。

個人的には、ウチの会社には無い、コンフォートの1TR搭載の、スタンダードグレードにあるMTを走らせてみたいと思います。
ショートホイールベースであのエンジンと195サイズのタイヤ、スーパーデラより100キロくらい軽量ですから、楽しそうです。

それなりのテクニシャンがタイトな下り坂で、相手が普通レベル以下なら、十分通用すると思いますが、まあ根本的なスペックがアレですから、ねえ。

でも、街中を走り回るタクシーとしては、3Yのほうが向いていますね。
最大トルク発生が低く回転も鈍いので、その分トルクの出方が緩やかで乗り心地の向上にはこちらが良かったです。
1TRは、交差点での再加速など、ギア比とトルクがミスマッチで、加速しない→アクセル踏み込む→キックダウン→急加速、ってなってしまい、担当してしばらくは、アクセルワークに非常に気を使いました。

個人的には、3Yのほうが好きです。
あのレトロ感たっぷりの、加速の伴わない豪快な吹け上がりのブゥゥウオオオオ~って音が、けっこうお気に入りだったりします。

質問者からのお礼コメント

2014.10.1 12:32

いつも、ありがとう。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離