ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
191
0

平成10年式のキャパなんですが朝エンジンをかけてから発進するとアイドリングがすごい不安定になるんですが
どこの調子が悪くてなっているのでしょうか

距離は12万キロです

補足

ありがとうございます。後日交換してみようと思います。あとアクセルを踏むとシュイーンみたいな感じの音がするんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクセルを踏んで乾いた音がする際には、加速状況はどうでしょうか?加速のツキが悪い場合には、CVTフルードの劣化が考えられます。走行距離からしても、そろそろ交換時期かと思われます。アイドリングに関しては、プラグ、プラグコード、エアクリーナーエレメント、インジェクションあたりを交換もしくはチェックすべきと思います。

その他の回答 (1件)

  • キャパですと、H-MMSですね。アイドリングが不安定というのは、高いのですか?今の寒い時期、ホンダのCVTは水温が安定するまで、エンジンの回転があがります。自分も、HR-Vに初期インサイトのH-MMSに乗りましたが、どちらも同じ症状が出ました。CVT以外の原因では、インジェクターの詰まりかプラグが怪しいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離