ホンダ キャパ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
20
20
閲覧数:
389
0

自動車整備工場を継ぎました。先代の社長は、整備士を増やせ!工場を広げろ!車検をタダでもいいからもらってきて指定を取れ!と言います。

しかし、私としては、整備士よりも営業マンを雇用して販売を充実させ定期的に入る仕事量を増やすのが先だと思っています。
仕事がキャパオーバーだと思ったら、当面は外注で対応し徐々に整備士を増やして設備投資もし指定が必要であれば取るのが自然だと思います。
しかし先代は、先に指定を取らないと仕事がこない!と言います。
どう思います?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (20件)

  • 指定やってる立場からすると、今時指定だからといって一般客は来ないんですよね。そして、整備士も募集しても資格持った人はそう簡単には来ません。無理に指定を取ろうと設備投資して、人を集めるとすぐ辞められてどうにもならなくなる恐れもあります。
    しかし、販売を充実というのもそう簡単な話ではありません。知恵袋を見ると分かりますが、新車ならまだしも、中古車もディーラーで買えという意見が大半ですし、逆に質問側が買おうと思っていると言って挙げるのは大抵大手中古車屋です。個人経営の車屋なんか何してるか分からないから避けろというのが、世の中の流れだと思います。こんな中で販売の売り上げをのばしていくというのは難しい面があります。それと、外注をあてにするのも考えた方が良いかもしれません。今はどこも人手不足ですから、外注の受け入れ先は少なくなっているのではないかと思います。うちも、新規はもうお断りですし、既存の外注も受け入れをかなり制限しています。近隣で整備工場が潰れていくので、そういうとこからの整備難民がまわってきて直請けで忙しくなっていますから。ただ、それも幸いある程度立地が良く、店構えも客が入りやすいものができているからなので、場所によっては厳しいのかもしれません。
    まあ、結局のところ、バランスと地域性でしょうね。田舎だったり、周りに競合が無ければ、まだディーラー至上主義になってなかったり、地縁血縁で販売ものばせる余地があるでしょうし。

  • 会社が小さくても大きくても利益は同じ
    大きくして安くして数こなすよりは小さくてもコンスタントに仕事した方が良いかと
    普通に乗用車相手ですよね?
    トラックや重機でも直させる特化した物が有るなら強みですが…

  • 貴殿は経営者になったのですから、将来のその自動車整備工場の特色をどうしたいか?です。

    文面だけに回答することになってしまいますがツッコミの形で回答します。

    >整備士よりも営業マンを雇用して販売を充実させ定期的に入る仕事量を増やすのが先
    整備の仕事とは何か?既に固定客が居るのであれば、顧客満足を第一にすべきでしょう。そして営業マンを雇う雇わないは別で、信用を勝ち取り、経営者である貴殿が満足した顧客から紹介を貰うのが良いと思います。

    >キャパオーバーだと思ったら、当面は外注で対応
    受ける側から見れば、いい加減な仕事をする可能性があり、整備の質は落ちると思います。

    >先に指定を取らないと仕事がこない
    新規顧客はそうかもしれません。指定工場の看板の効力は確かにありますが、上記、顧客満足の裏付けがあってこその指定工場だと思います。

  • あなたが継いだんだから、先代の考えだけを聞くのでは無く。
    バランス良く進めればいい。
    どっちかだけの考えを取る話じゃない。
    先代は先代で整備工場を潰さずにやってきたのだから、間違ったやり方はしていないだろうし。
    あなたが継いだんだからあなたのやり方もあるだろし。

  • そりゃあ、質問者さんの方が現実的です。

    第一、先代がその路線に踏み切れなかった、もしくは達成できなかった
    時点で失敗じゃないですか。
    仮に指定工場を取った所で、一般客は指定工場と認証工場の
    違いすら知りませんから、アピールポイントにもなりません。

    タダで車検取ってこい?なら、その分の業務は先代一人でかつ無給で
    お願いしますね~で逃げちゃえ。

  • 自分の会社(販売がメイン)は、まず、整備と保証、車検をメインに行いました。営業販売はそのお客様がメインで買い替え、紹介などで後から付いて来ると信じてやってきました。
    今となっては、工場よりも販売がメインでサービスとして保証整備、車検を行っている感じです。
    工場長がとにかく保証整備と車検は大事にしろといつも忠告してくれ約20年無事にやってこれました。
    ほとんどのお客様はリピーターです。新規のお客様は少ないくらいです。
    私は営業より受入体制を先に充実させたほうが良いと思います

  • 会社は利益を追求するのが第一で、そこから設備投資や従業員への賃金、維持費を捻出するわけですから、まず利益の元になる受注が先です。

    下手に人員や設備を投資しても、利益がなければ赤字で、倒産にいたります。
    ただで指定を取るのは逆効果です。

    先代を説得しても気に入らないと言われるなら辞めるしかないでしょう。
    もっと計画的な整備業者を捜しましょう。

  • 指定をとっても仕事は増えないと思いますね。
    先代の言うやり方では、1,2年の間爆発的に入庫台数が増えて仮に指定を取れたとしても、工賃を取るようになればすぐに客は離れ、廃業になるでしょうね。

    固定客(管理ユーザー)が増えて、安定した車検の入庫台数が多くなった結果、指定を取る方が良いと思いますから、私もあなたの意見に近いかな。
    車検も大事ですが、あるゆる故障に自社で対応できる技術も大事だとおもいますね。

  • そういう経営ノウハウに関するものであれば「どちらが正しい!」とか「こっちが間違いだ!」って答えはないと思います。

    工場の規模は確かに大きいほうが経営体力もついて良いでしょうけど、拡大路線で突っ走るのがいつの時代でも正義かと言うと、そうでもないですからね。広げ過ぎて固定費がかさみ、経営を圧迫するのも良くある話。
    右肩上がりの時代はその手法が通用したこともあるんでしょうが、たぶん今はそうとは限らない時代のように感じます。

    必要最小限の規模で・細々ではないけど堅実な路線で行く方が、広く浅くより「より良いのでは」とも思いますけど。

    ただそれが今後もずっと時代にマッチするか?は判りません。

    大事なのは「そういう時代の変化を敏感に感じ取ること」だと思ってます。
    まぁ、私自身がそれできてるか?となると、正直判りませんが。

  • 先代の影響力次第だと思います。パワーバランスで先代の経営方針に市側なければいけないなら従う。 自分の経営方針で決めらるなら自分で決める。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離