ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,694
0

アコードハイブリッドでレグノを履いているんですが、次はミシュランパイロットスポーツ4にしようと思います。レグノとパイロットスポーツ4は具体的にどういう個性の違いがありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミシュランパイロットスポーツ4は、スポーツタイヤ。
ミシュランプライマシーが、コンフォートタイヤ。
というジャンルです。

ブリジストンでは、
ポテンザ S001が、スポーツタイヤ。
レグノGRが、プレミアムタイヤ。
となっています。

レグノと比較するならプライマシーが相当します。
現在レグノを履いていてパイロットスポーツ4にすると、かなりスポーツ側に足が振られます。
燃費が悪化する代わりにグリップ力が大きくなり、路面への食いつきが良くなります。
反面、路上の起伏がダイレクトにステアリングや車体に感じられますから、ふんわりとした乗り心地が好きな人はかなり乗り心地を悪く感じるでしょう。

ポテンザS001よりはパイロットスポーツの方が減りは少ないように思います。

(kobuchi_kuroda_0216さんへ)

その他の回答 (3件)

  • プライマシー3がいいんじゃないでしょうか!?

  • 当たり前ですが、パイロットスポーツ4はスポーティタイヤなので、グリップはあがり、ハンドル操作に対しても、ダイレクトに反応しますが、コンフォートタイヤのレグノに比較して、ノイズは大きくなり、乗り心地は悪化し、減りは早くなります

    コンフォートタイヤとスポーティタイヤの違いですから、個性は全然違います

  • パイロットスポーツとレグノは全然違いますよ。

    レグノは乗り心地、静寂性重視。
    パイロットスポーツは走行性能やハンドリングを重視したBSだとポテンザみたいな感じ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離