ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,546
0

アコードハイブリッドに試乗したんですが、明らかに音が軽自動車みたい
CVTかと思いました

CR-Zよりは、パワーはあったんですが、なんか変な感じ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アコードハイブリッドはシリーズ型ハイブリッドシステムですから、基本的な駆動は電気自動車です。
エンジンは駆動用バッテリーへの充電が主たる利用となっています。
バッテリーの充電効率を優先するなら、エンジンは完全に一定回転数にするのが良いのですが、運転手への違和感を抑えるためアクセルワークでエンジン回転数を変化させる味付けがされています。
スタートはモーター駆動だけですが、途中からエンジンが始動します。
この時点ではエンジンは軽い音ですが、アクセルを踏み込めばホンダのエンジンらしい音になります。
このハイブリッドシステムは電気自動車をベースとしているので、パワーの出方が普通のガソリン車と異なります。

Prius等のトヨタのハイブリッドシステムも、常にエンジン出力の23%以上は発電するので、似たような違和感があります。
エンジン回転数も駆動用バッテリー残量や発電量で変化するので、加速とは逆にエンジン回転数が下がる事もあります。

(ja2qrpさんへ)

その他の回答 (2件)

  • 軽自動車その物と言えばBMWのi3やi8の方がその物と言うよりバイク並みの排気音でした

    試乗した時、なにコレ~の世界に思わず吹いてしまいました

  • プリウスも最初乗ったら変な感じ、
    初物は変な感じなんです!( ̄▽ ̄;)
    電気自動車はもっと変なですよ!
    なれるまで戸惑うよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離