ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,015
0

アコードハイブリッドとアクセラクリーンディーゼル、どっちが欲しいですか?

補足

間違えました、アテンザのクリーンディーゼルでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダってだけでアコードを選ぶ人がいることに驚き。「トヨタだから安心」みたいな人がホンダにもいるんですね。まあこういう人達を大勢作ったメーカーが販売台数を稼げるんですけどね。

質問者からのお礼コメント

2014.4.15 21:37

何言いたいかさっぱりわからんが真剣にクルマ選びをしている人間を茶化して面白がる心の狭いクソ野郎って事だけは分かったよ、コインなんかくれてやるよバーカ(笑)

その他の回答 (6件)

  • 両方とも試乗しました。
    その結果、断然アコードハイブリッドが良いですね。
    アテンザは想像通りでしたが、アコードは想像を超える感動がありました。
    是非、試乗してみて下さい。

  • 絶対アコードですね‼︎
    ハイブリッドと言ってもホンダの車です。
    走ることが楽しい車を作っているホンダです。

    アコードもハイブリッドと言っても走るのが楽しい車です。
    30km/Lで燃費も良いです。

  • 間違いなく

    アコード!

    アコードの2モーターのスポーツハイブリッドは世界トップの性能、技術力です。残念ですがよく売れてあるトヨタHVとは格が違います。これは評論家も評価済みです。

    あの値段でこの性能を引き出せるのはホンダがトヨタ見たいな販売戦略をしても勝てないため。売って良さを伝え他車種にもつけていく感じですね。

    ハイブリッド技術はトヨタホンダが世界を牽引していますが販売されている市販車の中では性能面でトップです。

    今までの世界での考え方で言うとディーゼルは需要が増えてきていたのは事実。ヨーロッパでも3台に1台がディーゼルでしたから。それはあくまで今までの話。現在はダウンサイジングにして加吸気にて出力を出すターボ化。そして未来へ時代はチョット高価なハイブリッドへ。ヨーロッパでもプラグインハイブリッドの充電器の規格が独自の形に決まったとも報道ありましたよね。そんな感じで進んでいます。

    日本では目新しいディーゼルエンジンでも世界的には過去の話です。そこはちゃんとわきまえた方が良いと思いますよ。一昔です。

    例であげると、フォルクスワーゲンやベンツがダウンサイジングを牽引し、BMWはアクティブハイブリッド出したでしょ。ディーゼルを全面に打ち出しているところはありません。

    しかしアテンザのようなスポーティーな外観ではないので受け入れがたい面がありますが足回り、内装の質感は比較になりません。

    一度ご覧になられたら良いですよ。

    子育て世代なので断念しましたが欲しかった車の一台でした。以前はインスパイア乗っていたので特に。

    回答になっていますかね?

  • アテンザですね。ヨーロピアンなデザイン。しっかりした、足回り、剛性。スポーティーなハンドリング。
    42.8kgmという、ビックトルクで、低回転からでも、グングン加速します。燃費もATで、20km/L、MTで22.4km/L(JC08モード)といいです。

  • 燃費全く違いますね。

    だ然アコード
    燃費いいしアテンザよりデザインと機能がマシ

  • アテンザですね!
    ハイブリッドは嫌いなので。
    マツダのクリーンディーゼルは良いですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離