ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,438
0

ハイブリッドエンジンで高速道路を走行中に、長い下り坂でニュートラルにして走ると、エンジンは停止するのでしょうか?ガソリンエンジンのアイドリング状態だと思うのですが。ハイブリッドエンジンにはアイドリング

状態というのはないので、疑問に思いました。そもそもニュートラルという状態自体ないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ニュートラルにすると駆動系が切れるので、危険です。
回生ブレーキも機能しません。
ハイブリッドのシステムにより、エンジンの停止制御は異なります。

ハイブリッド車では、ニュートラルに切り替える必要はありません。
エンジン出力が必要無い状況であれば、エンジンを停止してコースティング走行します。
ただ、ハイブリッド車により、エンジンを停止してコースティング走行できる上限速度が異なります。
減速時には、回生ブレーキ(回生発電)により減速エネルギーを電気へ変換しバッテリーへ充電します。
回生したエネルギーは次回のモーター駆動に利用されます。

BMW Acivehybrid3は160km/hまでの速度域でコースティング状態でエンジンを停止・再始動を行います。
トヨタのハイブリッドシステムでは、モーター駆動がバッテリーでは足りずにエンジンによる発電機の駆動で補う関係で、高速走行ではほとんどエンジンは停止しません。
ホンダのAccord hybridに搭載されているi-MMD方式は、100km/hを超えるとエンジン駆動に切り替わるので、高速走行ではエンジンは停止しません。
ホンダのFIT3 hybridに搭載されているi-DCD方式は、基本的なパラレル型ハイブリッドなのでコースティング走行でのエンジン停止しますが、上限速度は確認しておりません。

ニュートラルの状態は、
・BMW Activehybridや日産FUGA hybrid,Skyline hybridでは、モーターとトランスミッション間のクラッチが切れている状態。
・Accord hyrbidのi-MMDでは、エンジンと駆動軸間のクラッチが切れている状態。
・FIT3 hybridのi-DCDでは、エンジンと6段DCT間のクラッチが切れている状態。(エンジン側からの変速段は2~7速の6段です。モーターは1速もしくは3速で結合しています。)
・トヨタTHS/THSⅡは、動力分配機構を構成するプラネタリーギヤの最内周(サンギヤ)にある発電機の負荷インピーダンスを無限大にすることでプラネタリーリングの負荷を最小にした状態。
となります。

(kyo1102apin0611さんへ)

その他の回答 (1件)

  • 走行中にneutralにしなくてもエンジンは停止します
    バブル制御による停止はガソリンを消費しないエンジン抵抗の非常に少ない状態を指す場合も在ります インサイト・旧フィット等

    現行フィットとトヨタはエンジン回転数を0rpmとします

    走行中neutralにすると
    回生発電モーターが変速機のエンジン側にあるかタイヤ側に有るかで違って来ますよ
    回生発電する しないは別にして

    アイドリングですが
    アイドリングストラップ車も同じ様に
    停車中に暖気運転とバッテリー充電しかエンジン駆動しない訳ですから
    この状態がアイドリングになります

    シフトレバーにはneutralはあります
    走行中に不正操作reverseやparkingに入れるとECUがneutralにしますので・・・


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離