ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
403
0

ハイブリッド車の原案、アイデアについて

ハイブリッド車の構造を考えていた時、ふと通常動力の潜水艦の構造に似ているなと思いました。
通常動力の潜水艦は、夜間やバッテリー電力が足りなくなった時は、ディーゼル機関を始動させて充電しながら走行、そして敵に発見されやすい昼間なんかはバッテリー動力で水中を航行します。
ハイブリッド車の原点って、もしかして潜水艦にあったんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーゼル機関車は、現代のシリーズ型ハイブリッドの原点です。
潜水艦もディーゼル機関車の延長線上のシステムです。
エンジンで発電しモーターで駆動します。
今年発売されたAccord hybridやOutlander PHEVがシリーズ型ハイブリッドですが、それまではパラレル型ハイブリッドや独自なハイブリッドだけでした。
従来のガソリン車とは異なる走行特性を利用者が納得できるかどうかで市場への広まりが決まると思います。
シリーズ型ハイブリッドを更に効率を向上させたレンジエクステンダー形式のハイブリッド(電気自動車)も来年から販売されます。
走りを優先させたハイブリッドと燃費を優先させたハイブリッドに二分されるかもしれません。

潜水艦の電気推進は音を抑えれためで、駆動系はハイブリッドではありません。
電気自動車と対比すべきであり、質問の主旨から逸脱しています。

(dux0814sasukeさんへ)

その他の回答 (5件)

  • まさに貴方のおっしゃる通りです
    貴方の考えはトヨタホンダより三菱のアウトランダーに近いですホンダトヨタはエンジンかけなければ動きませんアウトランダーはエンジンかけなくても100k以上走るらしいです

    今の潜水艦の最新型はディーゼルエンジンでは有りません、より空気の消費が少ないスターリングエンジンです。

  • いえ、気動車(ディーゼル機関車)ですね。エンジンで発電して電動機で走る気動車は70年くらい前からあります。電車の回生ブレーキも50年くらい前にありますし。合わせればハイブリッド車です。
    潜水艦はエンジンの消費する莫大な酸素を水中で供給することが困難だから仕方なく電動機にしたのです。

  • ディーゼル機関車と言う珍怪答が有りますが・・・
    蒸気機関車の時代の事ですからね
    電気推進システムは軍事利用が先でバッテリーから発生する青酸ガスを検知する為、潜水艦では十姉妹を飼っていました

    残念でした
    ハイブリッドの概念を理解しましょう
    異なる動力推進機関ですから
    電気以外なら
    1864年
    最初の動力(非人力)潜水艦である、フランス海軍の「プロンジュール」が潜水試験に成功。12.5バールに加圧された圧縮空気をタンクに貯蔵し、これを利用するレシプロ式の空気エンジンで推進した。エンジンは80馬力を発揮し、4ノットの速度で5海里(9 km)の航続距離があった

    1900年になって、近代潜水艦の父と呼ばれた造船技師、ジョン・フィリップ・ホランドによって設計された潜水艦ホーランド号(水中排水量74t)が登場した。ホーランド号は主機のガソリンエンジンと電動機の直結方式であり、内燃機関によって推進する近代潜水艦の元祖であった。

  • ハイブリッド=混成動力と云う意味では正にその通り。ただし目的も開発経緯も全く違っているが・・・

  • 登場した当時ハイブリッドは「妥協の産物」と呼ばれてました、皆似たようなもんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離