ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
569
0

ホンダのハイブリッド車

あくまでもハイブリッドという点からお奨めの車種を教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

足代わりに乗るのなら、FIT3 Hybridがベストです。
IMAの反省に基いて、きっちりとシステムを新規設計したハイブリッドシステムを搭載しています。
伝達損失をかなり設計で詰めているので、AQUAを抜く燃費性能を実現しています。
AUQAの実燃費と公称燃費の乖離は大きく、FIT3 Hybridの乖離はAUQAよりも少ない結果が出ています。
実燃費はかなりのものです。
スポーティに走りたいなら、Sパッケージがお勧めです。
パドルシフトで7速DCTを手動でシフト制御できます。(原理的にエンジン側は6速ですけど)

ゆったりと安定した走行を期待するなら、Accord hybridがお勧めです。
このクラスでは最高の燃費性能です。
シリーズ型ハイブリッドシステムとして、新たなハイブリッド路線を模索する1台です。
スタートの太いトルクは、このクラスの車体には十分以上です。
中速域で若干トルク不足は感じますが、サルーンとしての性格ではちょうど良いのかもしれません。

ちなみに、e燃費は投稿者申告の燃費です。
投稿者が多い場合は実際に近付きますが、投稿者が少ないと投稿者と同じ走行をした場合の燃費でしかありません。
月刊自家用車の臨時増刊に「FIT3 Lパケ VS AQUA G の公道400kmテスト」があります。
同一条件下で400kmを走行した比較ですから、一番比較としては現実を表しています。
ルートは、用賀をスタートし伊豆半島一周して戻るものです。
比較している車両は、それぞれの燃費が最良の車種ではありません。(おそらく実態を明確にしたかったのでしょう。)
総合燃費は、
・FIT3 Hybrid Lパッケージ : 32.24km/l
・AQUA G : 26.63kn/l
市街地,郊外路,山岳路,高速道路,有料道路のすべてのステージでもFIT3が勝っています。
同一条件下での燃費としては、上記が紛れも無い事実です。

(deck_a_bさんへ)

その他の回答 (5件)

  • ホンダのHVは「待ち」です。
    FIT3は発売早々リコールで、一応対策はされた様ですが、最低1年は様子を見た方が良いでしょう。
    何せDCTは、先走って飛びついたVWが5年以上問題を抜本的に解決できず、手を焼いてる代物ですからね。
    ホンダの技術力はVWとは違う、と信じたいところですが、7年の延長保証で実質的にユーザーを見捨ててしまった初代FITのスタートクラッチの顛末などを見ていると全幅の信頼は置けません。
    アコードHVも同じです。新しいシステムを市場がどう評価するかを見極めてからでも遅くないです。
    そもそも値段が高いですが、カムリHV以上の価値があるとも思えません。

  • ホンダ車でハイブリッド!

    フィットは今プリウスの燃費を抜きました。
    プリウスは東京から山口県まで燃料を満タンではしります。
    しかしフィットはそれよりも先へ行ける車です。

    私のオススメはフリードハイブリッドですね。
    5ナンバーで7人乗りという広さ!
    プリウスで7人乗りはプリウスαですが3ナンバーです!
    そのため税金が変わってきます。
    フリードハイブリッドならお財布もハイブリッドかなとww

  • アコードがいいとおもいます。
    コンパクトカーならアクアを選ぶと思います。
    Fitは期待してましたがいきなりリコールでしたからね。印象は正直よくないかなーと。アクアはマイナーチェンジ、そして来年プリウスのもフルモデルチェンジのため、そのあとには燃費の向上が期待できます。アクアのハイブリッドシステム自体は古いものです。Fitはアコードハイブリッドから始まった新型のものです。にもかかわらずカタログ燃費は誤差レベル。実燃費は運転手によりますので、エコ運転できる方ならどちらに乗っても燃費は良くなります。
    ただ、アコードの走りはかなり期待できます。ホンダでハイブリッドならアコード一択かと。

  • 公称燃費と実燃費の事を言って要る方もいますが・・・
    現実はアクアとフィットが逆転しています
    e燃費より
    1.アクア 1500cc(NHP10) CVT FF L / S / G
    23.8 km/L


    1.フィットハイブリッド 1500cc(GP5) AT FF
    23.6 km/L

    2.フィットハイブリッド 1300cc(GP1) CVT FF
    20.0 km/L

    フィットの剥離の方が大きいと言う事です


  • 現段階のシステムの内容からいけば、アコードハイブリッドでしょうね。次が現行FITかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離