ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
140
0

車のバッテリーで質問です。

近々、バッテリーの交換を考えています。
車種はアコードハイブリッドで
かれこれ新車から4年間は一度もバッテリーを交換していませんでした。

エンジン始動時でもセルが回るわけではなく
バッテリーの寿命が近い場合、弱々しいセル音もなかった為に特に気にしていなかったのですがこの冬は流石に交換しないと怖いかなと思ってます。

そこで質問です。
今は純正バッテリーが55B24Rがついています。
車内の電装品はドラレコ、レーダー探知機、スマホ充電、純正ナビぐらいなのですが
今のバッテリー容量よりも上げるメリットはあるのでしょうか?
特にバッテリー容量を上げるメリットがなければ純正と同じ容量でも良いのかなと考えています。
又、バッテリーの種類は充電制御車用というのを選べば良いのでしょうか?

疎くてすいません。
ご教授宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

容量を上げるメリットは余裕が出来るので寿命が伸びる、デメリットは高いと言ったくらいです。特にこだわりが無いのなら同じ物で良いと思います。
種類はお考えの通りです、又はハイブリッド用と検索すればたくさん出てきます。
サイズの後ろに/HVと記載があると思います。

質問者からのお礼コメント

2021.11.21 18:22

皆さん 
回答ありがとうございます。

その他の回答 (6件)

  • バッテリーの容量上がれば余裕が出来る

    10リットルのバケツより12リットルのバケツの方が沢山入る。

    見たいな、かと言って15リットルのバケツだと、満タンにならないとかね

  • プリウス同様、エンジン始動はハイブリッドバッテリーを使うので、そのバッテリーはオマケみたいなものです。

    構造や動作の説明は省きますが。

    容量を上げると、寿命が長くなります。

    バッテリーの劣化は、容量の低下を指します。
    最初から大きい容量なら、劣化しても交換する必要ない。
    結果、寿命が長くなる。

    これは単純に容量だけで語る問題ではありませんので、バッテリーのサイズ、性能ランクだけで良し悪しが決まる物ではありません。
    そこを勘違いしている人が多いです。

    充電制御非対応のバッテリーでも構いませんが、寿命は短くなります。
    それなりの製品を選択すれば、必然的に充電制御対応バッテリーになります。

  • >エンジン始動時でもセルが回るわけではなく

    回らないのは困るのでは?

    バッテリーの役目のほとんどは、エンジン始動です。
    エンジンがかかってしまえば全ての電力は、発電機から供給されます。
    なので現状困ってないなら大きくする意味ないです。

  • パルスバッテリー充電器で充電すれば、まだまだ使えるって!

    回答の画像
  • 整備関係者ですがどこのメーカーのバッテリーを買うのかにもよりますが、大体は車種年式車両型式で適合検索できるサイトが多いです。

    容量を上げるメリットは満充電の状態から充電が必要になるまでの期間は今より長くはなりますけど、言い方変えれば充電量が減った場合満充電になるまでの時間は容量が増えた分長くなります。

    そして満充電になるまでの時間が長くなればその分オルタネータが発電しなくてはならなくなるので燃費が悪くなります。
    (極端には落ちませんけど。)

  • ハイブリッドは詳しくないですが、ハイブリッド用のものを買う必要があります。
    容量を上げても価格も上がるし、ハイブリッドの制御も変わってくると思うので、素直に純正規格でよいかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離