ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
683
0

ボルボs60について

現在、アコードハイブリッドに乗っていますが、
7年目となり、走行距離も10万キロ近くとなった事から、
乗り換えを考えています。

新型アコードハイブリッド が発売されたため、
新型に乗り換えるか、ボルボs60に乗り換えるか
悩んでいます。


ボルボs60の方が良いなと思いながらも、
外車であるため維持費が掛かるのではと
考えると中々踏ん切りがつきません。

ボルボの維持費はどの程度でしょうか?
教えて頂けないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボルボ乗りです。
新車で五年保証でお乗りなら修理は保証で賄えるので掛かりませんが、それ以上乗られる場合は国産に比べたら二倍近くになります。ボルボは国産に比べて部品代や工賃が二倍近くになります。メカニックの作業時間単価もトヨタの二倍近くになります。あとはボルボはセンサー系のトラブルが多く、大体五年以降くらいから出てきますが大概は国内に在庫しているので国産と変わらないくらいで修理は完了します。以上参考になれば。
ボルボは良い車です。
良いボルボライフを。

その他の回答 (2件)

  • ボルボって今は中国資本の会社だよ
    現地じゃタダの大衆車が日本へ来ると値段が2倍以上
    ついでに部品や工賃もバカみたいに高い
    ガソリンハイオクなの知ってるかい?
    日本車のハイオク仕様と違ってレギュラー入れたらどうなるかわからんぜよ
    万一明らかに欠陥で事故や故障してもメーカーに文句言いに行っても
    日本語通じないよ

  • 10年間乗ったとすれば、その維持総額は国産の1.5倍と思えば良いです。
    私は所有したことはないですが、ボルボは基本部分はさほど凝ったところがないのでおかしな故障もしないです。
    乗っても普通の車ですが、長く乗ると良い車だったなとしみじみ思う車です。
    一度乗ってみるといいです。

    ただ、アコードも先進技術が詰まった車で魅力あると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離