ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
110
0

ヘッドライトの数 法律について

自動車ヘッドライトの法律に「ランプの数はロービームで2灯、ハイビームでは2灯ないし4灯」とありますがこれに現行レジェンドや現行NSX、前期アコードハイブリッド・オデッセイ・前期ヴェゼルなどの
複数のプロジェクターが集まってロービームになるタイプは該当しますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

法律の中では灯火の光源の数は1つ以上となっています。また灯火の数は測定方法が決まっており、「一つの灯火器内に複数の照明部を有するものであって、当該灯火に係る性能基準を満たすものであれば光源の数に関係なく、これを1個とみなすことができる」とあります。このルールは国連車両規則に世界共通になっており、当該車両もそのルールに基づいて設計したものだと言えます。

灯火等の照明部、個数、取付位置 等の測定方法
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokubetten/saibet_094_00.pdf

質問者からのお礼コメント

2018.6.25 12:12

ドンピシャな回答有難う御座います!
私が知りたい回答そのものでした!

その他の回答 (2件)

  • LEDタイプのヘッドライトは、複数のLEDを1個のヘッドライトとして認証されています。
    LED自体の照射能力が低い為、複数以上ないと基準を満たさないからです。

  • 該当しているから 装着されているわけで

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離