ホンダ アコード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
63
0

自動車のバッテリーについて質問です。
車両はCL7アコードユーロRです。

パナソニックのカオスバッテリーへの交換を考えているのですが、商品名の記載に「標準車(充電制御車)用」とあります。
当方の車両は充電制御車ではないかと思っているのですが、「標準車用」のみの表記の当該商品もなく、「標準車(充電制御車)用」のバッテリーでも当方車両に適合するのかどうか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 充電制御車用のバッテリーを使う事が出来ます、

    標準車はバッテリーが満充電で無い場合は充電されます、ですから、バッテリーは満充電されていれば傷まない物になります、

    これが充電制御車の場合一定以上の充電がされたバッテリーは充電を制御します、これにより発進、加速での充電をカットしてパワー、燃費を稼ぎます、バッテリーは、満充電で無くても一定以上の充電量が有れば、サルフェーション発生が少なくなる様に造られています、

    アイスト車は、充電制御車にアイストを付けた車で、バッテリーは一定以上の充電量が有ればサルフェーションが発生しにくい物に更に、電圧、電流の低下の回復が早く、充電受け入れ性能も上げた物になります、

    ですから標準車は、標準車用、充電制御車用、アイスト車用のバッテリーを使う事が出来ます。

    カオスで考えているなら、個人的にはバルタ、ボッシュ、AC-デルコ当たりをオススメします。

  • 問題ないです。何ならアイドリングストップ車対応バッテリーでもいいです。

    問題なのは逆の場合です。アイドリングストップ車や充電制御車に標準車用を使うのはあまりよくないです。

    もし標準車用がいいのなら他のバッテリーを選ぶことも出来ます。

  • 充電制御車は充電制御車対応バッテリーを使ったほうが良い
    と思われますが
    非充電制御車は何使っても良いです。

    せいぜい"寿命(耐久性)"の問題だけなので
    充電制御車であっても標準バッテリー使ってポンポン交換してたほうが
    トータルで安いということもあり得ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離