ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
378
0

なぜ時代が変化してもクラウンはクラウンのままなのですか。

スカイラインは名前を残して違うクルマになってしまいました。
宿敵セドリックは消滅しました。
マークⅡもマークⅩになってしまいました。

シビックもアコードも今は別のクルマですが。
コロナやブルーバードは消滅です。
昭和の時代の人気車も時代に合わせて変化したり消滅して行きました。
ですがクラウンは昭和30年代からクラウンはクラウンのままです。
セルシオやアリストやマジェスタが登場してもクラウンはクラウンのままでした。
レクサスが登場してもクラウンはクラウンのままです。

なぜクラウンはクラウンのまま変化しないのですか。

と質問したら
クラウンの顧客が変化を望まないから
という回答がありそうですが

ですが昭和のクラウンの顧客はもう亡くなっていないと思いますが。
今のクラウンに乗る社長さんは2代目社長とか3代目社長だと思いますが。
クラウンの顧客は世代交代しているのになぜクラウンはクラウンのままなのですか。

それはそれとして。
本来ならレクサスの登場でクラウンは本来ならいらない存在だと思うのですが。
セドリックが消滅したようにクラウンも消滅しててもおかしくないと思うのですが。
なぜクラウンは変わらずクラウンのままなのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代クラウンと現行のクラウンは
名前は同じだけど車としては別物です。
スカイラインと何も変わりません。

その他の回答 (18件)

  • 人気があるから、売れているから。

  • それだけ

    大事な名前でしょう

    日本人の心にも深く刻まれている象徴

    これからも永遠に・・・

  • やはり日本、世界のTOYOTA

    ブランドイメージ含め伝統のネームと車種

    日産などと資産も違いすぎで余裕があるのだろう
    そしてそれだけ日本人の代表的な車種

    それが『クラウン 』『TOYOTA』

  • やはり

    それだけメーカーの魂があるのでしょう

    私自身、コロナやカリーナ、スターレット、ソアラ、マークII、サニーブルーバードローレルなど名前が消滅するとは思わなかったけど、やはり販売面なのでしょうね

    それとTOYOTAにはそれだけの資金があるから残せるのもあるのでしょう

    センチュリーとクラウンはずっと残して欲しい

    温故知新ではないけど、
    京都も古き良きを残しつつも時代と共に変化しているのもあるけど、伝統や格式

    クラウンは日本世界に誇る自動車メーカーの看板車種ではないでしょうか
    販売は日本だけですが、グローバルに認知されたい車ですセンチュリーも(๑´ڡ`๑)

  • クラウンって20回言った!

  • こんばんは。

    中小企業の社長はクラウンに乗るものだと決まっているから。(憲法9条(笑))
    また、経費になりやすいからかな。
    税務署もトヨタ等、大会社の販売促進には多少の無理があっても、目をつぶるからです。

  • みなさんに質問です

    質問者は何回クラウンって言ったでしょうか

  • 法人需要が多いから、

    中小企業の社長さんや、会社の役員さんの乗る車って、会社の看板だったりするんだよ。
    高価なポルシェやフェラーリは、従業員の反感買ったり、
    2代目以降なら、世間から「バカ息子」って呼ばれる。
    レクサスや、BMWが欲しくてもクラウン乗ってる社長も多いよ。
    かといって、しょぼい軽自動車やコンパクトカーに乗ってると、取引先から敬遠されることもある。

    異業種交流でゴルフへ行ったり、取引先を訪問したり、世間に悪いイメージを与えない無難な車といえば、クラウンやマークXあたりになる。

    イザというとき、下取りの値段が保証できるのもクラウンの魅力、

  • クラウンの車名なら、この車を購入するメインターゲットの車に詳しくも無い爺さんに知れ渡っているから。

  • 売れている車の名前を変える必要はないと思いました。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離