ホンダ アコード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
259
0

22歳ですの大学生です。運転の時だけ性格が変わる人はなぜですか?

普段ものすごい物腰が穏やかで言葉遣いもものすごい丁寧で礼儀正しく、身長が181cmくらいあってスタイルが良く、好青年でモテる同じ年齢男の人がバイトにいるんですが、アコードユーロRというマニュアルの車に乗っていて、こないだその男の人と私とバイト先の女の子2人の計4人でバイトが終わったあとにドライブに行ったんですが、前の車がノロノロと走っている時に、こいつおせぇよノロノロ走ってんじゃねぇよと舌打ちをして距離を詰めたり、横断歩道をゆっくり歩いて渡っているおばあさんがいたんですが、そしたら、うぜぇなこのババアなんでこっちが待ってるのにトロトロ歩いてんだよ、馬鹿じゃねぇのまじでどういう神経してんだよと、普段からは想像がつかないくらい怖い顔をして暴言を吐いていて、私と他の女の子も驚いてしまいました。

車を降りたらいつも通りで、他の女の子が車を運転してる時の○○くんちょっと怖かったと冗談ぽく言ったら、車運転する時だけはどうしてもちょっと熱くなっちゃうんだよね、車運転する時以外はならないんだけどと笑顔で言っていたんですが、運転してる時の性格がその人の本当の性格の可能性はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 運転中が本性です。
    性格が変わる理由をいくつか挙げます。

    「守られた空間にいるため」
    これは非常に大きいです。
    自動車は公道において単純に強い存在です。強い鉄の塊を操り、その中に守られているわけですから強気になります。

    「車種による優越感」
    乗っている車種的に、車が好きでそれなりのこだわりを持って乗っていると思われます。
    良い車に乗っている自分もそれによって高められていると錯覚し、周囲を見下すようになります。

    「マニュアル乗りのプライド」
    マニュアル車に乗っている人はより一層車へのこだわりが強いです。
    一般的にオートマ車よりも操作が難しいとされているため、それを運転していることでさらに自己肯定感が増して周囲を見下すようになります。

    「単に思考が幼稚」
    ハンドルを握ると性格が変わるということに対してなんら悪びれる様子もない。
    これは、中高生が全校朝礼で騒いで怒られてもヘラヘラしているときの心理と同じです。異端児である姿を誇示したかったり、悪ぶっている姿をカッコいいと思ってしまう幼稚な思考回路なのです。

  • 余裕がないと仮面かぶれませんので……

  • 運転中が本性
    それ以外は装っています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離