フォード フォーカス (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,954
0

車 カメラ固定方法 振動対策

車の音やカメラで動画を撮影したいと思っています。 ドラレコじゃないですが、やはり振動対策です。
スマートフォン挟み、窓ガラスに吸盤でつけられる台も様なものありますよね? あれで試しにスマフォで撮影してみましたが、 峠や、ワインディングロードなど、コーナーがあり、ある程度の車速で走るとやはりがたがた細かく揺れてしまいます。 サスペーションも硬い方なので振動には注意しないといけないでしょう。

よく、走り屋の方が 峠やジムカーナで固定カメラをつけていますが、ロールバーに締め付けるなど・・・。 普通はロールバーなんてつけません。

希望としては、どの車にも簡単につけられて、振動にも耐えて落ちない、 揺れにも強いスタンド? 固定方法などを教えていただきたいです。 スマフォでもいいのですが、ビデオカメラ位のものをつけれると良いです。
また、夜間の撮影時、みなさんどのようなカメラを使っていますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的には車体自体のゆれよりもカメラ固定のガタなどによるるゆれが問題になります。
お手軽にゆれを少なくするには窓ガラスのような固いところに最短距離で取り付けるタイプ、つまりはAN-CS02Gやハマ カメラスタンド 吸盤式ボールヘッド 4043のような吸盤型ですね。
選択の際はアーム長が短いことと、ゴムなどが間に挟まらないことが重要です。スマホのマウントはゴムで挟みこむので駄目ですね。吸盤もゲルタイプよりはピニルのような固いものの方がいいですが、清掃を怠ると外れやすいです。関節部はクリック式よりボール式の方ががたが少ないです。
ただし、アームが短い分設置には制約が大きいのでカメラを逆さに取り付けるなどの工夫は必要になります。
経験上400g弱のカメラなら十分耐えられますが、ものによっては雲台がたまに振動でずれることがあります。
カメラも三脚穴とレンズとの距離が長いもの(Xactiのピストルグリップタイプなど)は駄目です。

夜間撮影性能はHF G10など近年のCanonのモデルが群を抜いています。自分の使っているXacti DMX-FH11もかなり優秀な方です。が、FH11は固定フォーカスで使うと振動で中玉が動いてピントがずれるのでオートフォーカスを使わざるを得ないのですが、それだと夜間はピントが合わないことも多々あります。深夜でも一応撮影可能(写真左。かすかに山の稜線も見えます)ですが綺麗な絵は日没後30分(写真右。ちなみに目視では空は殆ど真っ暗です)くらいまでが勝負です。

なお、公道においてのカメラ等の窓ガラスへの固定は違法ですが、法律の趣旨としては装飾板やステッカーのような視界を大きく遮るものの取りつけを規制するのが目的と思われ、実際に切符を切られたり注意を受けたことはありません。が、そのあたりのことは十分承知しておいてください。なお、装飾版を除けば視界の件についてはオンダッシュのカーナビで視界が法的基準を満たしていないものの方が問題でしょう(野放し状態)

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • 法律上は分かりませんが、
    ダッシュボード上に布テープでガッツリ固定するのが
    原始的ですが安定していますよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード フォーカス (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード フォーカス (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離