フォード フィエスタ のみんなの質問
ひよこ大佐さん
2015.7.30 11:38
1990年代のWRCでは、スバルを筆頭として三菱、トヨタなど多くの国産ラリーカーがしのぎを削り、
とても華やかな黄金時代であったと記憶しています。
その頃のラリーカーといえば、ランエボやインプレッサ、セリカのようなセダンタイプの4WDのクルマがほとんどであったと思います。
その後トヨタがWRCを撤退し、三菱、スバルもWRCから撤退してしまいました。
その後、最近のWRCを見てみると、フォード フィエスタやシトロエンDS3など、ハッチバックスタイルのFFベースのコンパクトカーがほとんどになっています。
なぜ、ハッチバックのコンパクトカーが今主流になっているのでしょうか。
レギュレーション? 開発費の削減のため?
また、ランエボは生産中止となってしまいましたが、スバルはWRX STIという車種を未だに開発しており、
その性能も毎年改良が加えられ、スペックも向上しています。
なのにWRCに復帰する話が聞こえてこないのは、スバルはもうWRCには興味が無いのでしょうか。
スバル自体がWRC参戦時代のモータースポーツのイメージをうまくブランドに取り入れていますが、
このままだと「スバルはモータースポーツにやる気が無い」と思われたりしないのでしょうか。
トヨタはヴィッツで再度WRCに参戦するそうですが、あれだけモータースポーツを推していたスバルはどうしたの……と思ってしまいます。
やはり今のコンパクトカーベースの競技車が多いので、
スバルが再度WRCに参戦するのは新規に車両開発をしなければならないために難しいのでしょうか。
bla********さん
2015.7.30 11:58
今と昔ではレギュレーションが違うからね。
昔はグループA、12か月で5千台販売された車でかつ、駆動方式の変更も不可、ターボも後付けではなくベース車両にないとだめだった。これら条件を満たすのは現実には非常に難しく、今は緩和された。
ベース車両は2500台販売。駆動方式の変更可。エンジンは1600ターボでベース車両とは関係なし。車のサイズが現行のBセグメントをベースにしているのでおのずとハッチバックFFがベースになる。
開発費の抑制とプロモーション効果という意味合いも大きい。
スバルがなぜWRCに出ない?レギュレーションに合致したベース車がないうえに金もない。欧州メインのWRCでプロモーションする効果もない。
WRCで勝つには年間100億は必要。それプラスベース車両の開発販売となるとスバルには無理です。
質問者からのお礼コメント
2015.7.31 09:32
皆様、ご回答頂きありがとうございます。
今のスバルの体力ではWRCへの参加は難しそうですね。参加するメリットも薄そうです。
スバルといえばラリーのイメージがあるので、WRCにこだわらずともGRCなどで活躍して欲しいですね。
ニュル24hでもWRXがかなり活躍しているようなので、今後のスバルのモータースポーツへの取り組みに期待ですね。
皆様ありがとうございました。
kei_r1_zさん
2015.7.30 21:02
hiyoko_taisaさん
まぁ、時代の流れだわな。
日本車がWRCを彩ったのは、Gr.A時代~WRカー初期まで。
これは偏にレギュレーションのお陰。
2Lターボ+4WDの市販車がバンバン売れるなんて、日本
以外では有り得ない。デルタにしてもエスコートにしても
インプレッサやランエボに比較したら、販売台数は大した
ことはない(レガシィーやギャランも入れればもっと)
90年代はそう言う時代。
以降、WRカー全盛になるんだけど、日本車はやはり市販車
ありきな訳で、欧州勢に追いやられていく。
トヨタのカローラWRCがあるけれど、ベースは日本で販売
されていない上に、100%WRカー規定を生かした車両だし。
で、スバルも三菱も撤退(スズキもな)
あとはこれを読んどくといい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13137507373;_ylt=A2RiK.v7D7pV7yUA0h6qTuB7
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13137507373;_ylt=A2RiHzvOEbpVzxMAID.qTuB7
知恵袋ユーザーさん
2015.7.30 13:06
一言で言えば"レギュレーションがBセグメント(コンパクトカー)を念頭に決められてる"から。
まぁWRCみたいに市販車ベースのカテゴリーだと、参戦メーカーが"売りたい車"をベースに使うために運営側がレギュレーションを作ってるって面もあるけど・・・。
>やはり今のコンパクトカーベースの競技車が多いので、スバルが再度WRCに参戦するのは新規に車両開発をしなければならないために難しいのでしょうか。
次のWRカー規定(2017年から)でも現行と同じBセグメントで1.6L直4ターボのGREが基本になってるからねぇ。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=3&no=66721
SUBARUだと1番小さいインプ(WRXを含む)でも1個上のCセグメントだし、エンジンも旧WRカー時代みたいに水平対抗エンジンが認められてないからなぁ。
WRCのためだけにベース車とエンジンを開発する体力があるかと言われれば、ビミョ~だし。
>このままだと「スバルはモータースポーツにやる気が無い」と思われたりしないのでしょうか。
一応、STI主導でニュル24時間とかSuper GT、北米だと現地法人主導でGRCにWRXで参戦してるから、今でもコアなファンが多いけど、欧州での存在感は薄くなってるかな。
外国の車メーカーで一番クセの無い乗り心地のメーカーはどこですか?
2024.3.28
ベストアンサー:欧州フォードとかな? あれグローバルカーを目指すメーカーなんで何処か無国籍な印象がありますね フォーカスにしてもフィエスタにしても いい車ではあるんですがね
ヘンリー・フォード二世は日本アンチだったそうですが、それがなぜマツダやヤマハと手を組むことになったのでしょうか? (カペラやファミリアの姉妹車販売、トーラスSHOへのヤマハ製エンジン搭載など) ...
2023.8.9
『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』という番組の、『愛車遍歴的カーオブザイヤー』を受賞した過去の車一覧を分かる方いらっしゃいますか?よろしくおねがいします。
2022.9.8
ベストアンサー:2014 フォード フィエスタ 2015 フォルクスワーゲン パサート 2016 マツダ ロードスター 2017 ジャガー F-PACE 2018 ホンダ NSX 2019 スズキ スイフトスポーツ 2020 プジョー 208 2021 トヨタ GRヤリス 2022 ホンダ シビック
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
フォードのフィエスタ、フォルクスワーゲンのポロ、どうでしょうか。 街乗り+たまに遠出です。 フィエスタの方は欧州では評判いいみたいですが、あまり情報がないので知りたいです。 見た目はフィエ...
2014.1.15
プジョー208の0 -100km/hが15.9秒ってヤバくね? 軽でももうちょっと速いんじゃ・・ 海外の評価を引用すると・・ ハンドリングやコーナリングはフォード・フィエスタに遠く及ばず、質...
2013.2.7
フォード・フィエスタの維持費について質問です。 コンパクトカーでクルーズコントロールのついた車を探していたところフォードのフィエスタと言う車を見つけました。 見た目的にかなりいい感じで興味を持っ...
2015.3.25
なんで外車って同じクラスの国産車より高いんですか? 新車価格で同じクラスの国産車の1.5倍から2倍位しますよね。例えばデミオ1300cc車は新車価格130万前後なのにフォードフィエスタ1000c...
2014.11.21
安くてキビキビ走るコンパクトカーのおススメを教えて下さい。 コミコミの予算は新車(250万)、5年落ち3万キロくらいの中古(150万)を想定しています。 個人的には昔乗ってたプジョーのS16みた...
2021.2.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!