フォード エクスプローラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,806
0

ジムニー特殊改造計画についてご意見参考にしたいです宜しくお願いしますm(._.)m

まず、車両はジムニーで特殊改造を考えています。


どうゆう内容かと言うと、ベース車両はサムライジムニーです。
これは左ハンドルかつ排気量1300だから。
これを、ホイールベースを延長しボディも延長ストレッチし簡単にいえば、ロングジムニー左ハンドル仕様を制作します。
ただ単に、ロングジムニー左ハンドル仕様ではなく、さらにリアの部分はトラックのように少し小さめの荷台に造ります。
簡単にいえば、エクスプローラーやエスカレードなどのように四人(五人)乗りのスポーツトラックのような仕様です。
リアハッチを除く四ドア仕様にし、できるだけロングボディにしたいです。

そこで考えられる問題なのですが、全長4.7m以下・全幅1.7m以下・全高2m以下
総排気量が2000cc以下のエンジンで五ナンバー登録とゆうことなのでそれを目的とし制作するのですが、現実的にサムライジムニーをこのような改造をし五ナンバーで登録は現実的に可能かと思われますか?
まず全長は4.7ギリギリまで延長、幅はそのままですのでクリアしています、全高はノーマルリーフで作るとしてクリア、エンジンも1300なのでクリアとし、リアゲートを除く四ドア仕様、四人(五人)乗りにし、リア部はトラック荷台のようにして五ナンバーは不可能でしょうか??

特殊改造と車検との兼ね合いというかいろいろ教えてください宜しくお願いしますm(._.)m

補足

ご意見ありがとうございます!ハイラックスですか!それも良いご意見です! 確かにジムニーでそこまでやるのは厳しいですよね 四ドアは諦めたとしても荷台の設定は五ナンバーとゆうより貨物になりそうですし…ノックス回避とゆうのも前提ですので貨物扱いは避けたい。 サムライジムニーを単純にロングジムニーにストレッチする分に関しては可能かと思いますがどうでしょうか?? もちろん3ドアで五ナンバー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ほとんど、新造に近いですねw
ホイルベース延長でシャフトもワンオフで!
不可能な話ではないと思いますが、ワンオフパーツのオンパレード!
リアのドアも流用か新造・・・
大幅にフレームやら変更なので・・・構造変更申請に伴う各種強度試験が必要となり、
試験を一つ受けるだけで120万円前後・・・


正直な話、ハイラックスWキャブ2リッターガソリン(標準ボディ)に、
荷台にふたをつけてトランクルーム化等行って、5ナンバー登録
エンジンは元々Nox適合、現実的で安上がりだと思いますが・・・
主様には、「いや、それは違うんだよ!」と、言われそうですね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォード エクスプローラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エクスプローラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離