フォード エクスプローラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
2,404
0

車選びについてです。

アコードツアラーがかっこいいなぁと思い購入を考えたのですが、4WDがないので迷っています。
現在フォードのエクスプローラーに乗っていますが、体裁上次期購入車は「国産」でと思っています。さらにSRVのような「4駆」ではなく、ワゴンタイプで考えておりました。そこにアコードワゴンのツアラーのスタイルを見たときに「これだーーー」と思ってしましましたが、4WDがなかったので完全に暗礁に乗り上げてしまった感じです。
そこで質問なのですが、アコードツアラーのようなちょっと変わったスタイルでおすすめの車種はありませんか?

条件は下記の通りです。
・国産車
・400万円前後くらいまでの価格
・ワゴンタイプ
・4WD

以上、ご指導の程宜しくお願い致します。

補足

早速の返答ありがとうございます! レガシーですが、スタイルが好きになれないので・・・すいません。 それ以外でのオススメおねがいいたします。 わがままですいません。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アコードクラスの4WDワゴンといったら、レガシィでしょう。
現行モデルはあまり格好良くない気もしますが。


ですよね。
現行レガシィ、僕も食指は動かないですもん。
スバル自体が嫌いでないなら、インプレッサはどうですか?
ワゴンというには中途半端かもしれませんが、スタイルはきれいにまとまってます。
あとは、ステージアの中古で程度がいいのを探すか、ですね。

忘れてた。
スタイルだけでいうなら、厳密にはミニバンにカテゴライズされるのかも、ですが、
ホンダのストリームはどうでしょうか。
国産では、なかなかカッコいいと思うのですが。

その他の回答 (9件)

  • そんなんだったらアウディA4アバント買った方がいいです
    スバル以外の国産はほとんどがナンチャって4WDですから
    欧州車のちゃんとした四駆の方がいいですよ
    A4アバントなら400万くらいのいい中古があります
    もしA4のデザインが気に入らなくても
    アルファ、BMW、ボルボなどの個性的な車種がたくさんありますよ

  • アコード&レガシィ以外のワゴンタイプで2.5L級 4WDでしたら、

    アテンザ
    くらいでしょうか。

    ミニバンのカテゴリーになりますが、ヒンジドアで

    マークXジオ
    オデッセイ
    グランディス
    がありますよ。

    あとは輸入車ですが、約400万の予算ですと1クラス下のレンジのワゴンになってしまいます。

    印象が変わることがあるので、必ずショールームでの実車確認&試乗をオススメしますよ!

  • ツアラー買うんだスゴーイと思ったら座礁に乗り上げてましたか(笑)



    参考になれば幸いです。
    ツアラーの商談やった時にバッティングした中で他社成約率高かったのは日産ムラーノでした。

    次はBMWの…失念しました;-)

    レガシーはなかったなぁ…


    どちらにしてもこの条件では国産では条件渋いと思います!

    せいぜいレガシーが関の山ですもんね~

    ストリームの四駆もあまり完成度は高くないんでオススメは出来ませんが今出てる中なら良いほうです。


  • ステージアかマークⅡブリットの中古で程度の良いものを選ぶのが賢明でしょう。
    どうしても新車じゃないとダメだとしたら、やはりレガシーしかないですね。小さい車でも我慢できるのでしたら、ウイングロードやカローラフィルダーあたりでしょうか。
    『4WDがないので迷っています。』って言うようでしたら迷わずアコードツアラーの購入はやめるべきです。絶対後悔することになります。
    会津や鳥取での積雪による立ち往生も記憶に新しいかと思います。ここの車列にはまってしまったらどうしようもありませんが、4WD乗りが立ち往生のきっかけを作ってしまい他人に迷惑をかけることだけはあり得ませんので、・・・。
    4WDは必要ないとかFFを過信している人もいるようですが、ちょっとしたアイスバーンの坂道でなかなか発進できずに道を塞いでいるFF車をよく見かけますが、本当に迷惑ですよね。

    私も実はLクラスステーションワゴン4WDがほしいのですが、国産の新車で購入できなくなってしまったのは、とても残念でなりません。

  • オススメはやはりレガシィしかないです・・。好みがあるから仕方ないですが、四駆&水平対向エンジンは抜群の安定感です。食わず嫌いするには勿体ない気がして、ついカキコミしました。ごめんなさい。

  • どうして4WDに拘るのでしょう?

    最近の駐車場や道路事情をみると多少の雪国でもタイヤさえ上手く選べばFFで十分走行できます。

    本格的な4WD走行をしたいなら、地上最低高さの高いSUVを選ぶべきと思います。

    たいして役立たないのに重くて燃費の悪い4WDに期待しすぎではないでしょうか?

    アコードツアラーは素敵な車ですから迷わず購入してください。

  • やっぱり4WDならスバルですね。
    レガシィが無難ですが、7人乗りのエクシーガという選択肢もあります。

    他にあるとすれば日産でステージアのRS Four
    マツダのアテンザ・スポーツワゴンくらいですかねぇ。

    車格を落とせばカローラフィールダーとかですが・・・

    ステーションワゴンは正直、国産よりも欧州車の方が選択肢が広いかもしれません。

    audi・アバント
    アルファロメオ・スポーツワゴン
    ボルボ
    フォルクスワーゲン・ヴァリアント
    プジョーSW
    シトロエン ツアラー
    BMW ツーリング

    などなど。

  • 同クラスでワゴンだとレガシーかマツダアテンザにワゴンがあります。
    両車とも4WDの設定があり予算も範囲内に収まると思います。
    どちらかと言うと4WDの経験の長いレガシーのほうが個人的には良いと思います。
    またちょっとタイプは変わりますが、オデッセイやマークXジオの背の低い3列シートの車はいかがでしょうか?
    3列目のシートを倒せばワゴン的に使えますし、背も普通のミニバンに比べれば低く使い勝手も良いと思います。
    両車とも4WDの設定もありますし、金額的にも予算内に収まると思います。
    デザインが気に入ればお勧めです。

    補足拝見しました。
    レガシー以外となると上に書いたアテンザくらいしかありません。
    もう少し小さくてよければカローラフィルダーか、ウイングロードと言う車もありますが、
    さすがにアコードよりはランク的に落ちてしまいます。
    そうなると上に書いた背の低いミニバン系か輸入車しかなくなります。
    以前はマークⅡブリッドやステージアなどワゴンも沢山あったのですが、
    現在は人気がなくなったためにすべて廃止になってしまいました。

  • スバルのエクシーガは、いかがでしょうか?


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード エクスプローラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エクスプローラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離