フォード エスケープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,650
0

FF車(機械式LSD装着)のサーキットでの運転について質問です。

技術がなさすぎて、いつもヘアピンの途中や立ち上がりでアクセルの開けすぎや、リアタイヤがあったまっていないのを忘れてしまい中速コーナークリップから立ち上がりでアクセル満開のとき、立て直せないほどリアが出てしまいスピンしてしまいます。
この立て直せないほどリアが流れてスピンモードになった際は、ハンドルやアクセル、ブレーキ操作はどのようにするのが一番車が暴れずに被害が最小限に済むのでしょうか?
先般、中層コーナーからの立ち上がりアクセル満開でスピン、エスケープゾーンまで流れ車体までガードレールあと2〜3mほどのところまで行ってしまい、本気で死んだかと思いました…。
何卒アドバイスお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①LSDを無くしてオープンデフにする
・・・LSDに頼らず、前輪が左右きっちり接地してから、アクセル全開。
それまでは我慢。
⇒クリップまできっちり曲がり、クリップの時点では後輪で横Gを踏ん張る姿勢にしてること。⇒そうすると、クリップからステアリングを戻しつつ、アクセルを踏んで行ける。

②リアタイヤの空気圧をもっと下げる。
リアサスのバネレートを下げ、ダンパーも柔らかく。特にリアの伸びストロークを確保する。
※無意味に薄いタイヤを履いてないのは大前提です。
ハイト(=幅x扁平率)で100㎜以上が基本。
幅も無駄に広過ぎないこと。
⇒薄くて幅広のタイヤは、わずかなロールで幅の半分しか接地してない、という状況に陥り易いです。
またバネレートが高過ぎたり、スタビが硬すぎるとコーナー内側が浮きやすいです。
インチアップしてさらに車高調で車高を落としてると、だいたい、そうなっちゃってます。
⇒幅をせっかく広くしたのに、半分しか接地してないので、あるいは浮いてるので、簡単にケツが流れます。
※車高調つけてるなら「後輪片側荷重÷縮みストローク=バネレート」を基本として、硬すぎないバネレートが基本です。


中速コーナーのクリップからの立ち上がりで、アクセル全開にして「リアが出る」のは、クリップの時点で「後輪で横Gを踏ん張る」姿勢になってないからです。
⇒「曲がるためのブレーキ」を身につけましょう。
⇒私の過去回答です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10241113565


これを踏まえた上で、
登りのコーナーなら、ブレーキをより残して、前輪荷重を確保する。
下りのコーナーなら、クリップ手前でアクセル当てて後輪に仕事をさせる。
とにかく、駆動方式に関係なく「後輪で横Gを踏ん張る」のが速い。
その為の荷重移動。その為の「曲がるためのブレーキ」です。

ステアリングの切り込み方も非常に大事で、
「最初はジワ~~」と切り込む。アクセルもブレーキも同様。
「最初にジワ~~」とすると、タイヤのグリップが立ち上がるので。
・・・雪道を走ってるつもりで。
サーキットではかなりの速度でタイヤの限界が来ますが、雪道は低い速度でタイヤの限界が来ます。雪国の人の半分以上は、知らずにタイヤの限界で走ってるんです。
だから「雪道で急な操作をするな」と言われてる。
それは、最初の一瞬に急な入力を与えてもタイヤのグリップが出ないから。
タイヤは「捩じられたので元に戻ろうとする反力」でグリップするので、
タイヤの弾性周波数以上に速い入力を与えても、受け付けないんです。



※FFでケツが流れちゃったらアクセルとカウンターを当てるのが基本ですが、
カウンターは「流れた後」あててもオツリをもらうだけですし、アクセルを当てたからと流れが止まるわけでもないので、
とにかく、リアを安定させて、リアタイヤで曲がる操作をして、ケツを流さない。ケツが流れちゃったら「トチった!」というつもりで操作する。

質問者からのお礼コメント

2021.11.7 14:54

みなさん、大変親身にお答えいただき、感謝します。
BA迷いましたが、本当に回答いただけた方みなさんBAにしたかったです、本当にありがとうございます!

その他の回答 (3件)

  • う〜〜ん・・・(-_-;)

    先ず、、、アンダーステア発生が感知出来ていないのではないでしょうか?
    そして、やった操作に対しての反応を診る事が出来ず、やりっ放し、切ったら切っ放し、という状態の運転なのではないかと想像してしまいます。

    FFだろうが何だろうが、LSDが入っていようが入っていまいが、「スピンしろ〜♪」って気分で入って行ったりするモンです。(大)昔から「入りアンダー、出オーバーを抑えるのがデラの仕事」とされて来ている訳ですし。(後輪駆動時代の格言だが、今に通じる)
    https://www.youtube.com/watch?v=AlK0gJn1pBQ

    この、ラニョさんが仕上げた足の車を乗りこなす自信は有りませんが、この位「振れる」様にセッティングしたりする世界も在る。
    なのに、

    >立て直せないほどリアが出てしまい
    >スピンしてしまいます。
    とは。。。

    周回する訳じゃ無いですが、首都高を走っていても「スピンしろ〜♪」は何時もの気分でス。f(^^;)

    車が余程オーバー目に設定されているのではないか? と思ってしまいましたが、他の方への補足では

    >フロント245/40R17
    に対して

    >リア225/45R17
    ですかぁ。
    cocoacosoa2ndさんも書かれている様に

    >前後同じ幅、は基本です。
    と言うか、どこが駆動輪だとしても、真横に滑って行く・行ける様に纏めるのが基本で目指す所で、前後異サイズに成ってしまうのはそのバランスが取れていないからだ、と言えると思ってます。
    で、cocoacosoa2ndさんがかなり細かい事迄回答されていますので、それに付け加える形で、、、

    後輪周りのbushを全部硬度Up品に換えたとします。これでも基本的に、後ろは安定性獲得でバンプトーインに成る筈。
    ですが、私の経験だと、トレーリングアームの大径bushをピロ(金属球)にすると良く踏ん張ってアンダーの気(け)でバランスし、それが経年劣化でゴトついて来て、今度は硬度Upのゴムbushに換えた事で、オーバー目の姿勢を感じさせる様に成りました。
    調べてみると5Linkだそうですから、縦方向は唯のトレーリングアームだった後足よりは高度なセッティングが出来る筈ですので、それでもオーバーさを抑え切れないと成ると、極端な方向に振っているのではないか、妙に後が高い設定に成っているのではないか? と考えてしまうのです。
    手っ取り早く出来るのは、タイヤを前後同サイズにするのと、後ろの車高を下げる事。
    名乗るほどのものではありませんさんが乗られていたEF8はホイールベースが2300mmとかなり短かかった型(だからジムカーナで猛威を振るった)ですから一緒には出来ないとしても、

    >スロットルを戻すとより巻き込みます。
    はどんな車にも当て嵌まる事ですから、後ろの接地性を上げる方向で考えてみては、と思うのでした。

  • リヤタイヤが冷えてるからってのもあるでしょうが、機械式デフの入ったFF車特有のアクセルオンによるインへの巻き込みでそこまでリヤが流れるということは結構なオーバーステアセッティングですね

    車体の前後バランスなどを見直してみてはいかがでしょうか
    少しリヤ下がりにしてみてください
    4名5名乗車を前提にしている乗用車は、リヤ下がりセッティングのほうが走りのバランスが良いです

    ただ、単にリヤ下がりだと加速時のフロント荷重が抜けやすくもなるのでそこはやや硬めのバネやリヤスタビでバランスをとってみてください

    リヤサスを柔らかくしてみては? とおっしゃる皆さんとは逆のセッティングですね

    なお、スピンが避けられないときはなまじカウンターを当てるとお釣りをくらってアウトにぶっ飛んでいくこともしばしばですので、カウンターを当てずにとにかくフルブレーキで小さくスピンすることを心がけてみるのも手です

  • リアの流れはスロットルは開けたままでカウンターで止めるしかありません。

    スロットルを戻すとより巻き込みます。
    フルカウンターを当てて止まればスロットルを戻しつつ、カウンターも戻します。
    このタイミングとスロットル操作が合わないとアウトに刺さります。

    EF8に乗っていた時は同じような状態で何度か突っ込みかけました。
    リアをどんどん柔らかくして、スロットルで曲げるようなセッティングにしてようやく落ち着きました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォード エスケープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エスケープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離