フェラーリ テスタロッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
527
0

フェラーリ中古車相場は今後どうなっていくと思いますか?
テスタロッサやF355など、高騰し続けてきましたが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

変動は少ないと思います。高騰しているように感じますが、これがスタンダードとなります。
お手頃な価格の車が循環するだけで、今、これくらいするんだと思いながら、ボロをしまい込んでいる人が多いのです。それを整備できる人も年々減少しており、部品の供給もありません。ボロがポンコツになり、移転登録もなされない状態のいわゆる廃車証と譲渡書だけのやり取りだけで、価格が安定している状態となります。
パチンコ屋の特殊景品をやり取りしているような感じです。走れもしなければ車ではなく、美術品、骨董品になってしまいます。
今でこそ、走るのが前提で極上車とか程度が分類されますが、いずれは、どうせ動かないんでしょ?、えっ!動くの?という時代になります。
これからはナンバーがついている車に価値があり、一度ナンバーを切ってしまった車には価値がなくなります。不動車の比率が高まると、ナンバーがついていない=不動車と見なされます。
また、他府県移動して、ナンバーが新しくなる場合も価値がなくなります。元々、中古がもろバレなんで敬遠されるところが、不動車再生?の疑いまで持たれるからです。
昔はワンオーナー車が極上の証でしたが、今はそういうの見た事がありません。新車未登録車両が最良とされますが、輸入車の場合は並行中古輸入も未登録車となってしまいます。また、ワランティーの都合上、未登録であっても、受け取り証にサインした時から、保証は開始されています。メンテナンスパックも開始してしまうので、未登録で在庫させておくだけでも、コストがかかります。
最近になってメンテナンスパックが15年に延長されると発表がありました。
長く乗るつもりの人にはありがたく、転がすつもりの人にはコストがかかる事になります。中古車価格を高値で安定させる要因になります。
今後、ガソリン車がなくなっていく事を考えると、永久保証になっていくと思われます。そんなのメーカー、ディーラーがたいへんじゃん?と思いますか?ディーラーで車検(未登録でも点検)を受けなかったら、保証は消滅します。カタチは違えど、携帯電話の縛りと同じです。
乗りもしないで、持ち続ける意味がなくなるのです。
現在はメンテナンスパックは最長12年となっており、標準が7年です。
今後、しばらくはメンテナンスパックが終了した車、途中で消滅させてしまった車の価格はどうなるかに注目です。古い車(メンテナンスパックがなかった頃)は、失うものがない状態で今の価格ですから下がらないでしょう。価格だけが提示されていて、流通は停止します。それでも欲しければ買えます。

質問者からのお礼コメント

2021.2.23 15:51

ご丁寧にご回答ありがとうございます。フェラーリについてゆっくりと語りたい方でらっしゃいます。走ると所有する。それら裏のフェラーリについてまたゆっくりとご意見を聞かせていただきたいと思います。

その他の回答 (1件)

  • もうスーパーカーがどんどん発売されすぎて飽和状態になり下がってきてるらしいですね
    世界販売されているフェラーリなんかは結構台数あるので限定や希少モデル以外は下がるでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フェラーリ テスタロッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ テスタロッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離