フェラーリ テスタロッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,063
0

三菱GTОてフェラーリのパクリなのですか?

自動車評論家の人が三菱GTОを解説するときGTОはフェラーリのフェィク。フェラーリのパクリと解説しますが。

いまいちGTОがフェラーリに似ているように思えないのですが。
どこがどう似ているのですか?

徳大寺先生が特に集中攻撃的にパクリだと言って叩いていたのだけは記憶しているのですが。
徳大寺先生は今はボケてチンプンカンプンなことを言っていますが。
GTОが登場した90年代はまだ先生がボケる前だったと思うのですが。
徳大寺先生ほどの大先生がパクリと言うのだからパクリなのかも知れませんが。

素人の僕にも分かるようにGTОのどこがどうパクリなのか知恵袋のみなさん解説して下さい。

質問の画像

補足

赤いからフェラーリのパクリてえらい言われようですよね。 ロングノーズにガラスハッチのクーペ。 どう考えてもミッドシップのフェラーリとは対極なデザインだと思いますがね。 それにフェラーリはこんなリアスボイラーなんか付けないし(笑) どっちかというとGTОは当時のコルベットやカマロを意識したデザインだと思うのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

すでに名前からしてフェラーリをリスペクトしてんだけど知ってた?
「GTO」という呼称は“フェラーリ・250GTO”(62年)が一番最初その後ポンティアック・GTO(64年)やギャラン・GTO(70年)が真似た。
84年に再び“フェラーリ・288GTO”として「GTO」の呼称が復活すると三菱も90年に“三菱・GTO”を世に送り出した訳だ、ちなみに三菱は“GTO”という呼称を使う事をフェラーリの容認を得てる。

なのでデザインもフェラーリをモチーフにしてる部分が多々ある
まずドアのサイドインテーク風のデザインが一番フェラーリっぽい、フェラーリ・テスタロッサ(84年)の巨大なサイドインテークがモチーフなのは明確、ボディーラインもFフェンダーとRフェンダーのラインがドアの所で交差する通称“ボトルコークライン”も真似てるFバンパーのウインカー左右間が黒く塗ってる部分もフェラーリ208や308をモチーフにしてると思われるリアバンパーのナンバープレート周辺の無塗装の排気ダクト的なデザインもミッドシップっぽい雰囲気を演出してる。

同時期に登場したホンダNSXが高いスポーツ性を賞賛され「和製フェラーリ」と言われたのに対して三菱GTOは無意味な飾りが多く、ニセ物・パクリと比喩揶揄された、そのためマイナーチェンジ後はフェラーリチックな装飾は全て排除されマッスルカー路線に切り替えた、特に最終型は北米市場を意識したアクの強いFバンパーに巨大なウイングスポイラーを付けた事で話題になった。

ギャランGTOはマッスルカーをモチーフにしてるので、アメ車に似ていて当然、
三菱GTOはランプ類で“逃げ”を作ってるが大まかなデザインでフェラーリを模してるのは周知の事実、海外では“3000GT”と名乗っている。

その他の回答 (6件)

  • 単なる見た目のイメージでしょ!?

    赤がイメージカラーな点からもそうなのでは無いでしょうか?

    中身の特徴は何の共通点も無いですから!

    ボディやエンジンはディアマンテベースですが、足回りはギャランVR-4ベースだった気がします。

  • この画像をよ~~~~っく見て下さい、その後目をつむってからGTOの写真を一瞬だけ見て下さい。
    似てるかもしれないと思えてきたでしょ~(^^;)そんなもんですよね車って。
    デザインが似てるなんて沢山あります、初代プレリュードなんて「川越しベンツ」なんて酷評されてました。
    まあ確かに横からの姿を川の向こうに見れば・・・似てるかも。
    徳大寺先生の本は沢山持ってますし数少ない共感出来る評論家でした。
    追記
    中身はアメリカ、外側はヨーロッパ系って所じゃないですかね。
    ず太いトルクで速かったですよね~(^^)嫌いじゃないですよこの車。

    回答の画像
  • 私も昔聞いたことありますね。

    確かにそのままだと、全くフェラーリ感じません。
    ところが、車高落としたり、遠くから眺めると、フェラーリ入っているように見えるときがあります。
    タイヤ外してウマに乗せると、わかりやすいかも。

    一度高速を走っているとき、後ろから赤い物体が猛スピードで追い上げてきた時がありました。
    「おっ!フェラーリ?」
    と思って待っていたらGTOで、ずっこけましたね。

    中身はギャランベースで、どうしても腰高なもんですから、後ろ側のデザインは辛いんですよ。
    でも前半分はフェラーリのライン使っているんで、角度によってはフェラーリパクリになるかも知れない。
    そんなところです。

  • イメージカラーが赤って事は類似かなと・・・でもそれだけですかね。
    4WD+ツインターボ+なので、当時のフェラーリ(テスタロッサ→512TR・348→355)より速いんじゃないかな??

    でもGTOはカッコイイよね。

  • ディアマンテ(FF車)ベースの4WDターボ車の、どこをどう叩いたら「フェラーリのフェイクやパクリ」という発想が出てくるのか、私も徳大寺先生に尋ねてみたいですね。 徳大寺さんは確かに素晴らしい自動車評論家かもしれませんが、あくまで評論家であってGTOの開発主査ではありませんし、フェラーリを崇拝している信者でもないでしょうから、「変わった意見の1つ」くらいに捉えておけば良いかと思います。

  • 全体的なイメージじゃないですか?
    でもGTOはヨーロッパ的なスポーツカーじゃなく
    当時のフェアレディZやスープラとかと同様に
    アメリカンタイプのスポーツカーですけどね
    弟分のFTOもそうですしね
    ヨーロッパでもそこそこは売れたみたいですけど
    どちらかというとアメリカ向けに作った車ですから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ テスタロッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ テスタロッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離