ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
742
0

ホンダNBOXは
パクリ車なのになぜコレ系の元祖DAIHATSUタントより
売れているのですか?

NBOX乗りやタント乗りの皆さんや中古車販売などのお仕事をしている方の回答お待ちしています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

L385S型の タント カスタム ツインカム ターボ 4WD から
J F 2 型の N-BOX カスタム ツインカム ターボ 4WD に乗り換えましたが、
個人的意見としては 何をとっても、N-BOX方が出来が良く優秀だと思います。
一言で片づければ、乗ってみれば解ります。

質問者からのお礼コメント

2024.5.19 16:45

皆さん回答ありがとうございます

その他の回答 (9件)

  • N-BOXを筆頭にHONDAのNシリーズはホンダの独自機構を盛り込んだ軽自動車です。パクリというなら、OEM化される気もしますが、独自機構が多すぎて、OEM先でメンテナンス等が不便になるという一面もあり、OEM化されていません。

    タントはタントでいい車だと思いますが、N-BOXとは異なる面でいい車というイメージです。ミラクルオープンドアでしたっけ。知人のタントに長物積み込む時に側面からどーんって入れられてかなり楽でした。嬉しい人には嬉しい仕組みなんだと実感しました。
    サンシェードもついていて、小さな子を持つお母さん支持が厚いのも納得でした。
    N-BOXは男性支持も強いですね。というか、N-BOXに熱い男性が一定数いるというか。ハイト系の軽自動車でそれだけ男性支持を受けるという面は、さすがホンダって感じます。走りもホンダらしい走りをしますし、ACC搭載など快適性はかなり高いです。

  • パクリ?おかしな質問ですねー
    軽自動車の中で色々な工夫の成果ですよ。
    貴方が
    ダイハツ好きで
    ホンダをバカにする質問です。
    燃料タンクを変えて
    室内空間を広くしています。
    ダイハツは変えていません。
    あぐらをかいて
    色々な工夫をして来ないから
    売れていないのです。
    消費者目線をしっかり見たら
    売れ筋路線が見えてきます。
    消費者に寄り添った車作りを
    しっかりと汲んで
    作った物がN-boxであり、
    Nシリーズです。

  • N-BOXの方がデザインが好きで、内装も良く、走りも納得のいくもので欲しいと思ったから。 満足しています。(カスタム・ターボ)

  • 100%譲ってパクリだったとしてもコストダウンの塊メーカーより後発でも全てにおいて上質な車のほうが売れるに決まってる。
    ただしJF3/4までの話。

  • Nボは ホンダ車のなかで軽サイズのいい車を作ろうとしたもの

    タントは パッソや ルーミなどトヨタに配慮しながら作ったもの

    作る コンセプトが違います

  • パクリかどうかわかりませんが、細部のデザインが特に女子ウケするのでしょう

    でもハード面はマイルドハイブリッドでもなく以前の機構そのままで魅力は全く感じられませんが、ソフト面だけで購入意欲をかきたてて売れてるは不思議です。

  • 色んな面でタントより優れているからです。
    その分高いです。

  • 単純にタントより商品力が高いから。

  • ホンダNBOXは・パクリ車なのになぜコレ系の元祖DAIHATSUタントより売れているのですか?
    ガソリンタンクが運転席の下に存在するため

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離