ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,662
0

軽自動車を購入予定です。
候補は「タントカスタム」「ルークス」「ムーヴカスタム」です。
この中でお勧めな軽自動車はどれでしょうか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

家族外出が比較的多ければ、タントカスタム又はルークス(上級グレードのカスタムモデル比較であればハイウエイスターでしょうね)でしょう。私はルークスを保有していますが、タントカスタムとルークスハイウェイスターはメリットデメリットが一長一短です。

「ルークスのメリット」
・タントとは違い両側スライドドア
・エクステリア(外観がタントカスタムよりも圧倒的に格好良い。主観です)

「タントカスタムのメリット」
・室内寸法がルークスよりも若干広い。
・ルークスよりも若干エンジン音がうるさくない。

「ルークスのデメリット」
・室内寸法がタントよりも若干狭い。
・エンジン音がタントより若干うるさい。

「タントカスタムのデメリット」
・片方しかスライドドアが無い。
・いくら問題なく設計されたとして、ピラーのある車種とピラーレスの安全性や経年による歪みや事故時の安全性に疑問符。

同様グレード比較ですとルークスの方が新車定価は若干高いのですが、ダイハツは概ね、値引きは非常に渋いですし個人的経験とネットでの口コミを総合するとルークスの方が値引き率は高いものと思われますので、乗り出し価格はルークスの方が安くなるケースも多々あるかと思います。

上記二車種は、天井が高く設定され、室内空間は軽自動車とは思えない広さです。
私は、普通車から乗り換えましたが、概ねパワー以外は全く不自由無く満足です。
但しムーヴと比較すると上記二車種は車中が重いので燃費の面で劣ります。

逆にムーヴカスタムは車重が比較的軽く、出足も幾分軽快に走ってくれるのですが、アイドリングストップ機構もあり燃費は上記二車種よりも良いのですが、室内は比較すると狭いです。

質問者からのお礼コメント

2011.10.14 15:41

ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • ご家族で乗られるならばタントカスタム。
    一人か二人で乗る機会が多ければムーブカスタムがお勧めです。
    ルークスはタントと比べると中途半端な気がします。

  • 家族での移動や、荷物積み込み重視ならタントカスタムかルークス、スポーティな走りと上品な車内だったらムーブカスタムがいいでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離