ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
78
0

雹害車なんですが、デントリペアでタントの屋根を直してくださる業者さんないでしょうか、加古川ですが、近くの他府県でも構いませんのでよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ども

「大型二輪」に乗る者です
車のエンジン脱着経験あります

質問者さんへ
お気の毒ですが
諦めましょう!

他回答者さんが書いてる様に
・デントは現実的ではない
(非現実的)
(費用がルーフ交換と変わらない)
・ルーフ交換は事故車扱いな上に一度物理的に切断が伴うので雨漏りする様になる
(屋根修理していなくとも国産とて15~20年超すると経年劣化で漏れてくる車両が現れる)
(漏れない(難い)車両もありますが )
ので
どちらの修理も
・オススメしない
でス

もう
・目をつむってそのままそのまま♪
・重くなったりスマートでないですが「修理用パテ」を塗り塗装で修理
のどちらか?
です!! ( ̄^ ̄)
(旧車に乗る者からの確実かつオススメな修理方法です)

そのままなら
・¥0 円!
(サビ止めにワックス多めに♪)

パテ塗装修理は
¥12万~20万円位
(材料・塗装費用込です)
(^ω^) b
(ルーフ修理なら「もっと掛かる」上に「価値が下がる」のです!)(°Д°)

では間違っても
・デントでやる
とかやらないで下さい

100箇所あれば
(1箇所¥6000として)
・¥60万円!(°Д°)
とかなりかねません!(> <)

良くお考え下さい
( ̄^ ̄) (°Д°)

質問者からのお礼コメント

2024.6.15 21:41

細かな説明ありがとうございます。助かります。

その他の回答 (3件)

  • 雹被害は、
    凹みが多く デントなどで直せません 板金も無理で
    天井(ルーフ)を剥がして 張替です。
    事故車と言うか ルーフの修理は、横転車扱いになり 査定が大きく下がてしまいます。まあ仕方ないですねー

  • https://dent-harima.net/
    「デントハリマ」などがありますがこの地域は雹害が多く現在は受付停止だと思いますよ。凹みが多い場合はデントだと高額になる可能性もあります。
    数か所くらいなら良いと思いますが。

  • 雹害車なんですが、デントリペアでタントの屋根を直してくださる業者さんないでしょうか、
    難しい・・・
    デントは・1か所・いくらになる場合ある
    凹みが多数なら・
    支払い総額が高くなる場合があり

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離