ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
102
0

【動画有】L375S タントLのアイドリング中に床を伝ってくる異音の正体がわかる方いらっしゃいますか?

動画→ https://youtu.be/scFnvV-s2hg?si=7FKGvrOjEXD3qTdO

先日、東京が雪の日に強めに暖房をかけ、配達業務を行っていました。家を出て1-2時間仕事をしていると、信号待ちのアイドリング時に床から弱い振動と共に動画のような低音の「ボッボッボボボ…ボッボッボボボ…」(ウインカーやワイパーの音で聞きにくくてすみません)という音が聞こえてきました。

今まで聞いたことがない音でした。条件は暖房のつまみを最強、風量最強にした後でした。走り出すとピタリと止まります。

しばらく不安を感じていましたが、気付くと収まっていて、その後に同じことをしてもその症状は出なくなっていました。

11万キロ越えの中古車なので何が起きてもおかしくないのだろうと思っていましたが、これはなんだったのでしょうか。

関係ないかもしれませんが、その日フロント左のウォッシャー液の勢いが半分程度になり、リアは出なくなり、リアワイパーを3時間ほど稼働させ続けていたら、途中で止まったり直ったりしていました。

ウォッシャー液の症状は今日も変わらず、リアワイパーは不安定ながらも動きました。異音は起こりませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電気負荷が大きく掛かっているのでオルタネーターが仕事する分
エンジンの負荷も増えるためアイドリングが下がって振動に繋がる。
エンジンマウントもおそらく劣化しているのでエンジンの負荷振動を
上手く吸収出来ずボディーに伝わってしまう。
オルタネーターの発電能力が低下してきている可能性もあるかと。

質問者からのお礼コメント

2024.2.13 07:40

リアガラスの電気ヒーターもつけて、スマホも充電、ドラレコも動いていたのでこれが一番しっくりくる原因だと感じました!

その後症状は起きていません。ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 床下なら排気系の損傷でしょう。エンジン回転数に応じて音が大きくなれば排気漏れ(マフラーの損傷)でしょうし。逆に音が止まるなら排気管を止めている金具が損傷して排気管が振動している可能性です。とにかく整備工場で点検を受けてた方がいいです。完全に排気管が破損したらとんでもない騒音になり走行できませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離