ダイハツ タント のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
533
0

スズキからスペーシアがマイルドハイブリッドですけど、NBOXやタントなどよガソリン車よりコスパ良いのでしょうか?YouTubeを見るとマイルドハイブリッドはデメリットだらけと聞きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 『コスパ』をどこに求めるか。ですが、昔、電池性能が悪かった頃、ハイブリッド車の値段差でガソリンが何リットル買える。だからハイブリッドの意味がない。というジャーナリストがいましたね。

    結局は電池性能の問題なのですが、それはともかく、マイルドハイブリッドは一般的なハイブリッドに比べると使い方に多少のコツが必要だとは思います。
    つまり、ガソリンだけの車よりも『惰力』を使い『充電』を意識する必要があります。
    そのためには前方の交通事情をよく見極め、強いブレーキをかける運転をしない。エンジンブレーキを多用することが大事です。
    せっかく時速数十キロまで高めた運動エネルギーを、ブレーキで熱に変えて車を停めるなんてもったいないですからね。
    言うまでもなく、車が最もパワーを必要とし、燃料を消費するのは、発進と加速のときですから、スズキのマイルドハイブリッドはこういうときに上手くモーターでアシストするようにプログラムされているように思います。

    但し、こういったいろいろなことを考えて、強い加速感を味わったり燃費を向上させることに面白みを感じない方は、マイルドハイブリッドを買う必要がない。ただそれだけのことではないでしょうか。

  • マイルドハイブリッドが デメリットだらけなら
    車社会のヨーロッパで フルハイブリッド車より マイルドハイブリッドの方がたくさん買われている理由は 何故でしょうか?ドイツなどでは マイルドハイブリッド以外の車を探すほうが難しい 単なるガソリン車もほとんど見なくなったし・・・・

    私にはマイルドハイブリッドの方が合理性があり
    マイルドハイブリッドか電気自動車を選ぶべきだと思いますが・・・・

  • デメリットは本当に所有している人が書いているのか疑問ですね。
    パフォーマンスはいいですよ。強制モーター併用モードがあるのでノンターボでも
    ある程度の山道ならグイグイ登っていくし。コストもN-BOXより安いですね。
    そういう意味ではコスパはいいですよ。スペーシア所有してて6年目ですけど
    別に5年目の車検でも最低限の項目しかいらなくて、何の不具合もなく順調です。

  • 燃費は多少良いです。
    アイドリングストップからの再始動時にセルモーターを使わず走行用モーターを使うので、あの五月蠅い音がしません。無音で再始動します。
    メリットは主にこの2点ですね。さほど大きなメリットではないですが、意味はあります。

    アイドリングストップからの再始動に使うのは鉛バッテリーではなく、リチウムイオンバッテリーなので、他社のアイドリングストップ車と違ってバッテリーの寿命が短いということもないです。
    積んでるリチウムイオンバッテリーが小さい(助手席シートの下に収まる程度)ので、価格上昇もほとんどなく、マイルドハイブリッドを積んだ上で他社の競合車種と同等に収まっています。
    アイドリングストップ中はエアコンのコンプレッサーも止まりますが、コンプレッサーが止まっている間も冷気を出し続けるために、空調ダクトの中にエコクールという冷媒を仕込んでます。
    というわけで、デメリットは別にないです。

    小なりとはいえメリットがあり、デメリットは別にないので、良い仕掛けだと思いますよ、スズキのマイルドハイブリッドは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離