ダイハツ タント のみんなの質問
whi********さん
2012.3.2 17:20
用途は主に通勤と子供(1人)の保育園送り迎え。
たまに仕事で高速を30分~1時間ほど使わなければいけない可能性もあります。
雪の多い地域なので、冬は轍のある道や吹雪の中を走行します。
検討しているのは、
・フィット(ハイブリッド)
・デミオ(スカイアクティブ)
・ラクティス
・ヴィッツ←※友人から「狭い」と言われました。でも安い…。
です。
また、維持費が安いので軽も良いなと思ってるんですが、親は雪道で子供を乗せて走るならハンドリングや事故時の被害を挙げてやめろと言います。
(もちろんお金を出すのは私…^_^;)
軽はそんなに弱いですか?
最近の軽はずいぶん進化したイメージですが…。
軽だとしたら、
・ライフ
・ムーヴ
・タント←※子供がいる友人たちが何人か薦めてくれます。
などが良いなと思っています。
他にオススメはありますか?
ネット(メーカーサイト)では見ていますが、時間がとれなくて販売店には行ってません。
ある程度ターゲットを絞って試乗などに行けたらと思っているので、アドバイスをお願いしますm(__)m
ポイントは「子供がいる」「雪道や吹雪の中を走る」です。
よろしくお願いします!
ID非表示さん
2012.3.2 18:02
参考に・・・・
雪道(寒冷地)での自動車
>4輪駆動車
安定性は抜群だが、あくまで、加速時のみ。ブレーキ又は、アクセルから
足を離した時点では、2輪駆動とさして変わらない。
あえていうなら、4輪ともにエンジンブレーキが作用するからその面では
効きが良い。
尚、上り坂なら、他のどの車にも負けない。
燃費が悪い。
>ハイブリッド車
燃費は当然、抜群。だけど、同じクラスの2倍近い価格。
実は、長期間では、コストが掛かる(バッテリーの寿命)
>ハイブリッド以外の車
概ね、燃費は悪い。アイドリングストップ等、田舎では何も
効果が無い。(燃費の面で)
>軽自動車
一見、燃費が良く思うが、実は、普通車より悪い。
性能的には、普通車と比べても遜色は無いが、やはり、燃費重視の
傾向から、悪くいえば、手抜きともいえる、樹脂部分がやけに多く
車内の静粛性では、普通車よりかなり劣る。
車両重量の軽減対策から、あまり頑丈とは言えない。
一般的に、普通車より室内は狭いが、1500ccクラスとなら
さほど差は無い。(但し、軽は4人しか乗れない)
>>結局、一番必要とする事が何かで決める必要はありますが、
雪の多い地域では、4駆 以外なら、必ず FF車を選択する事。
いわゆる、前輪駆動ですが、駆動輪が操舵輪である事は
滑りやすい路面では、絶対効果的です。
従来は、オーバーステア気味で、ハンドルを切ったとき、
必要以上に曲がる癖がありましたが、現在では殆ど気になりません。
普通車と軽自動車との比較は、実用上では、実は難しい判断です。
値段的にも、1300ccクラスの普通車の方が安い場合もありますし
税金や検査は、圧倒的に 軽 の方が安い。
ハイブリッドも、10年も使えば、おそらく、バッテリー交換
このバッテリーは、100万円近い金額です。
質問者からのお礼コメント
2012.3.3 18:38
皆さんをベストアンサーにさせていただきたいほど、親切で丁寧なご回答ばかり!!
感心を通り越して感動しました…m(__)m
ありがとうございました。
dr2********さん
2012.3.2 22:07
「雪道や吹雪の中を走る」なら4WDでしょう。
但し、フイット(ハイブリッド)、アクアには4WDの設定がありません。
フイット(ハイブリッド)、アクアなら横滑り防止装置もあるけど
FF車に横滑り防止装置の設定はあるが4WD車にはなかったりする。
出来れば横滑り防止装置はほしいところ。
発進の時は4WDが断然有利。夏道感覚で発進出来ます。
発進は毎度の事なので気を使わないで済むのは大きい。
滑ったら四駆も二駆も一緒。と言う人がいるけど
実際は滑るまでの限界は四駆のほうが高い。
でもスピードが出ている分滑ったら四駆はリカバリーが難しい。
FFベースのスタンバイ式の四駆だと(今の四駆の主流)
燃費はFF車並に良いですよ。
しかし、FFベースなのでエンジンブレーキは2輪にしか効かない。
当方も雪国ですがスタンバイ式の四駆で不自由はありません。
最近の1.5リッタークラスはたいがい四駆の設定があるので
より取り見取りです。
衝突安全性が強化されたとは言え軽い車は衝突した際の
リスクが大きい。
それに原因は良くわからないが
軽で長距離を乗った際、異常に疲れてる。(運転しなくても)
シートがショボイせい?
rin********さん
2012.3.2 18:46
長野に住んでます。
購入は新車で考えているんでしょうか?
まず、雪道には軽も普通車も関係ありません。
軽い、重い、ではなく、あくまでタイヤの接地圧の問題ですので、タイヤ選びを注意すれば大丈夫です。
雪道が怖いなら4駆を選んでおけばいいです。4駆は多少燃費は悪くなりますが、安心を買うという意味では気になりません。
主様が選んでいる車から選ぶなら、タントがいいと思います。
室内空間の広さは子供が居るご家庭には重要な部分です。正直タントが一番広いです。
タントにターボモデルがあるか知りませんが、高速を乗る事も考えるなら、ムーブのターボの4駆をお勧めします。
タントにターボかスポーツモデルがあるなら、タントに決まり。
普通車の場合は、ハイブリッドかどうかを迷うところですが、ハイブリッドの場合は冬場の暖房の利きはイマイチです。
通常エンジン熱を利用する部分において不利ですので、注意したい点です。
フィットは外れるとして、その他の車から選ぶとするならあとは寒冷地仕様車があるかどうかと4駆の設定を確認してください。
外観の好みで選んでいいかと思います。
個人的にはトヨタの4駆の方が雪道は安心して乗れる感じです。
マツダの4駆は乗った事無いのでわかりません・・。
MAXさん
2012.3.2 17:36
こんちわ
まず最初に軽は、あまりおススメでは、ないですね。
理由として軽さにあります。雪道=すべると言う事は、車重が大きな決め手になります。あくまで僕の経験ですが軽に乗っていた時期スリップしてあわや横転しそうになった事があります。
軽い=横転しやすいと考えておいてください。
維持費や燃費から考えますと軽は、魅力的ですが普通車は、維持費が高い分安全性も高いでしょう。
軽は、当たった時にボディが柔らかいので派手にグシャっといってしまいます。その反面普通車の方が硬いです。
ただタントは、とにかく軽とは、思えないくらい中がだだっ広いです。
質問者さんがこれが良いと思う車にした方が後悔は、しないですよ。
本文を見る限り入っていませんがスイフトなんてどうでしょう?
普通車の中では、価格も安い方だと思います。
ダイハツ、タントL375の内装aピラー、bピラー、cピラーについて質問です。(部品名称が間違えてたらすいません。) 内装a.b.cピラーの紫外線による劣化が激しい為ピラーを交換しようと思い部品を...
2024.11.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車と普通車で年間維持費がどれくらい違うんでしょうか? 軽自動車と普通車を比較しているんですが、最初の購入額の差はとりあえずおいといて、年間維持費の差がどうなるか自分なりに計算してみました。 現
2011.5.5
エネオスのガソリンスタンドで、クリスタルキーパーした事ある方、どんな感じか教えて下さい。スタンドに電話で確認した所、タントLですが、値段は17800円である程度期間の後にサービスで、もう 一回コ...
2014.7.10
立体駐車場に入れる車高の高さは何mmまで? 今日、初めて立体駐車場に車を自分で操作して入れたのですが、 そこには「高さ2mまで」と書いてあり、2mとなると、ほとんどのSUV系の車は入れることにな...
2010.3.22
ダイハツタントはタイミングベルトですか? それともタイミングチェーンですか? ご存じの方いたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m
2011.3.22
私は今、ダイハツのタントに乗っていますが、前のスピードメーターの下に『ODO TRIP』とありますが、これはいったいなんでしょうか? 赤くランプが付いている場合、すぐに故障してしまうのでしょうか??
2011.12.14
ダイハツの不正でギャーギャーと騒いでいる人達って、やはり金銭面であんまり余裕がない人でしょうか? うちは妻が昔からずっとダイハツのタントに乗り続けてます(もう新車4代目です)が、お金の余裕は心の...
2023.12.22
ソリオかルーミーを買おうと思っていて、職場の先輩に相談したら「そんな中途半端な車選ぶ奴いないだろ。それ買うくらいならタントやスペーシアを買えよ。使い勝手変わらないから。」と言われました。 「軽自...
2024.11.15
200万円の軽自動車と200万円の3ナンバーセダン。 どっちが近所でマウントを取れますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近は3ナンバーセダンと軽自動車が同じ値段だそうですが。 ...
2023.2.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!