ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,686
0

新古車、試乗車の値引きはどうしたらいいでしょうか?


エコカー補助金狙いで、本日ダイハツへ行きましたが、

手続き的に確実に間に合うかははっきり分からないと言われました。
(一応、候補のタントとコンテの見積もりは貰いましたが、どちらも130~140万。マット以外のオプションはつけておらず、カスタム?ターボ?とかでもないグレードです。)


そこでいろいろ見ていると、新古車や試乗車があり、10万ぐらい値引きしてある価格がついていました。


エコカー補助金が確実じゃないなら、そういうのでもいいかなぁ~なんて思ってるんですけど、新古車や試乗車はあの価格で既に値引きしてあるから、これ以上は…(値引き出来ないというニュアンス)という話でした。


新古車や試乗車でも値引きして貰えるコツがあったら教えて下さい。
(傷を探し出して指摘するとか?しか思い付きません…)


また、こういう場合、みなさんなら、間に合うか分からない補助金狙いで新車にするか、新古車等狙いでいくか、どちらにしますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たびたびおじゃまします!

「手続きに的に確実に間に合うかはっきり分からない」とのことですが、確実に間に合うと思います。申請は受け付け終了後の1か月後(10月末)まで可能ですし、これまでの経緯から台数を超えたことで即打ち切りとなる可能性は低いと予測します。それに納車が8月末までに完了するなら確実に間に合うとは思います。ただこんなことで営業さんを責めたり、不誠実な人だと思わないように。クルマの営業さんは車や制度のプロではなく、交渉人なので。もしこの話がまた出たら「なるほど、もうそんな時期なんですね」で悲しそうに流して。続けて「急ぐメリットはないと分かりましたので、しばらく車のことをイロイロ教えてください!!」とつつく&仲良くなっちゃえばいいんです。それよりも納車時期を確認してください。例えば4週間と分かれば、7月中に注文すれば8月末にはきます。ということは確実に補助金が頂けますので。

新古車や試乗車は大変交渉が難しいクルマです。傷を探し出すといった方法には営業さんも慣れているだけに逆に相手のペースに陥ります。ただ値引きはフツーに可能でガツンとひいてもらえるケースもあります。その多くはこんな感じです。
①新車購入で交渉していたが決裂
②先方の申し出で新古車or試乗車を勧められる
③(それまでの交渉経緯にもよるが)破格の値引き提示!!
結局は元の交渉で条件が進んでいないと、新古車や試乗車でも値引きは全く期待できません。軽自動車だと値引きそのものが少ないだけに、新古車の方が若干得かもしれませんが。ただコンパクトカー以上は交渉余地が多いため、交渉さえうまく進めば新車購入の方が支払い総額でお得になるケースが多いです。

値引き交渉の基本は、前回お伝えした三つです。今後は競合他社を含め、三店で見積もりをとるという方向性ですね。車に興味がないと競合自体が面倒に感じられることもあります。ただ、お店に足を運ぶ(1件につき最大3回)=数万円の価値 ということが分かってくれば楽になるかもしれません。

タントやコンテの値引き額さえ大体で良いので書き込み頂ければ、目標金額や競合車種もお伝えできると思います。頑張ってくださいね!

質問者からのお礼コメント

2010.7.12 15:46

何度もありがとうございます!
実は昨日早くも決めてしまいました。
(夫がこれでいい!と気に入った為)
ですので、値引きもほんとはもうちょい・・が理想だったのですが(オプションを付けた6万円分ぐらい値引きして貰えましたが)ご意見大変参考になりました。
ほんとは、10万値引き+更にエコカー補助金で12.5万貰うを目標にしていたんですが・・(^_^;)
いろいろアドバイス頂いたのに、こんな結果になってすみません。

その他の回答 (2件)

  • 現状の交付状況が、ご質問の通り(http://www.cev-pc.or.jp/NGVPC/subsidy/eco/eco_PDF/shintyoku.pdf)にあります。
    7/7の段階で、予定数450万台に対して345万台が交付受付状況です。
    月に30~40万台の申請があります。(上記サイトを定期的にチェックすれば傾向がわかります。)
    期限間近には駆け込みで件数が増加します。
    現状の速度だと、9月末まで枠があるかぎりぎりのように思います。

    新古車は、登録だけした中古車扱いの新車なので、特別な出物なので既に値引きしているのでそれ以上の値引きは難しいでしょう。
    試乗車は、試乗で使われているので程度の良し悪しがあります。

    まずは、今月末までの状況を見て判断するのが良いのでは?
    急ぐのなら、新古車が良いと思います。(試乗車はどの程度使われているかわからないので、いくら値引いてくれても手を出したくありませんね。)
    新車で、エコカー補助金を狙うのが車両を選べて良いと思います。
    納車が8月いっぱいなら、現状の進捗だとほぼエコカー補助金は貰えるはずです。(保証はできませんけど)

  • 勿論、新車です。
    新車の値引きを10万以上してもらって購入します。
    補助金も9月末までですし、まだ十分間に合うと思いますが

    値引きプラス補助金で如何でしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離