ダイハツ タント のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
187
0

タントの新型新車買いました!

アイドリングストップってした方がいいですか?
ガソリンの減りが遅くなるんですか?
でも、バッテリーが悪くなるって。

毎日、約20kmの通勤してます、ガソリンはぎり1ヶ月に1回入れてます


行きも帰りも混んでます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • >アイドリングストップってした方がいいですか?

    付いてるなら、使えばよいかと。

  • 自分はエンジンかけたら迷わずオフ(笑)
    マジでいらん(笑)

  • タントのエコアイドル装着車は アイドリングストップを想定したバッテリーになっているので 気にする必要は無いと思います。使うべきです。
    平均的には 年間 2万円程度の燃費の益が出ます。
    マイルドハイブリッド車や エコアイドルなど アイドリングストップを想定して作られた車は 昔の様に 単にエンジンを止めればよいという 作り方はされていません。

  • あるなら使用した方が燃費は良い。
    バッテリーが悪くはなりますが、専用のバッテリーなので一般のものとそんなに変わりません。
    電装系の追加とか負担を掛けるようなことをしないのであれば、4~5年は交換不要ですし。

  • 最近はアイドリングストップ非搭載車も増えてきています。
    アイドリングストップは電力食いますよ。
    OFFでいきましょう。

  • アイドリングストップは燃費も多少いいでしょうが
    最大のメリットは 渋滞などの多い地域では
    渋滞中の二酸化炭素の排出量が 極端に少なくなり
    その地域の大気汚染を 極力減少させるのが 狙いです。
    田舎に一台しか 信号待ちしない地域なら あまり
    意味は有りません。

  • ある程度以上の長さでないと、メリットは得られません。
    逆にいえば、ある程度以上であれば、止めればいいので、
    実運用面で意味が出るとは思えません。
    もちろん、チャンピオン条件でデータをとれば、
    燃費向上!環境対応!と見えますが。。。

  • 違う車ですが私は乗るたびに切っています。
    エンジンが掛かる時のうるさいしアクセルの踏み方で
    加速も変わるので。
    バッテリー、セルの寿命は短くなるでしょう。
    燃費は、いくら変わるかは貴方が調べば良いです、
    1か月アイドリングストップOFFで走行と
    ONでガソリン消費量を比べたら分かります。

  • バッテリーの負担が大きくなるのは確かですが、ストップすることで2キロぐらい良くなるはずです、そのままでいいと思います、ただちゃんとストップしないものがあります、停止中なのに勝手にエンジンが掛かるようなら切ってもいいです、なしで試してみればいいです、アイドリングストップはエンジンを切るとまたセットしないといけないみたいです、との都度は面倒です、

  • 当方電装屋です。
    アイストは百害有って一利無しですよ。

    燃費向上は実燃費の1%程度。
    100L燃やして1L得するレベル。

    得した燃費以上の修理費が発生します。
    非アイストより最低でも数千円はバッテリーが高い。
    頻繁に作動させれば3年程度でバッテリーが。
    更には5年程度でセルモーターが要交換になる。

    燃料浮かせるにはアイスト多用が良い。
    しかし、多用すればする程にバッテリーとセルモーターの交換サイクルが短くなる。

    数千円のバッテリー代を浮かせるには、一体何千L燃料消費すれば?となりますよ。

    俗に言うケチケチ貧乏になります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離