ダイハツ ソニカ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
282
0

ダイハツソニカです。

タービンのアクチュエーター不具合で、ディーラーにてタービンを
リビルド品に交換しました。
その修理の際に、以下の事をしています。

cvtのcpu診断

エンジンcpuの診断

そしてタービン交換ですが、修理後1000~2500回転位のトルク感が
落ちている様に感じます。
以前はもう少し加速感が有った様に思います。

cvtやエンジンのcpuを診断してもらった場合、
例えば初期化や何かバージョンが変わった?(可能性)などで
走行特性が変化したりする場合は有りますか?
あるいはこれはリビルトのタービンの特性でしょうか?

宜しくお願い致します。
因みに今回のディーラーの対応を見ていると、
本当に車のディーラーなのかな?と思うくらいに
知識や情報も無く、手際もお世辞には良いとは言えない状態で、
修理してもらったディーラーに聞く気にはなれません(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • お話を伺っていて、とても頷けるようなことが私でも起こっています。
    ディーラーに毎回、修理を促されていますが別の場所で、かなり安く済ませているのが現状です。
    私のソニカも、もうそろそろ走行距離が20万キロになりますが
    ご指摘の通りトルクが今一と思えるスピード帯が存在しています。
    ダイハツの新車に乗ると良く分かるのですがターボでなくても吹き抜けがいい状態だと思えます。
    考えられることと言えば、エンジン関係(主にピストン)の摩耗などではないかなと思います。
    オイルでこの摩耗をコーティングしてくれるものもあるのでそれを試すのも一つだと思います。
    もしも間違っているようでしたらご容赦ください。

  • タービンのアクチュエータ不具合と言うのがスイングバルブが開き難い形でのオーバーブーストによるものなら、当然の結果。

    診断はECUでCPUはECUの中に入っている核となる頭脳の部分。
    またディーラー入庫させる事で、ECUにアクセスついでのリプロ(リプログラム=バージョンupでその他の不具合に繋がる改修)を行っている可能性はありますが、第三者がどの様な事を行ったかは分かる訳ではないですから、依頼したディーラーに聞くしかありません。
    また貴方が感じた事として、ディーラーのフロントはあくまでも作業予約や作業管理等で整備経験者が担当する訳でもありません。
    フロント業務と実作業は別問題で、フロント側はよく分かっていないとか対応に追われているだとか様々な理由で手際が悪い可能性や、素人相手となれば下手な説明を行っても分からない等で説明を省いている、貴方の態度等を含めて対応が悪い等の様々な可能性もありますが第三者では理由は分かりませんよ。

  • アクチュエーター不具合って固着してブースト上がりっぱなしとかじゃないかな?
    それなら固着時は無理やりブーストアップしていたのと同じなので直ったら加速が鈍くなりますがその鈍い状態がノーマルでしょう。

  • まず間違いなくリビルトタービンが原因かと。
    リビルトタービンには何度も泣かされてます。

  • 修理したところに 不具合は、申し入れ説明を聞くことです。
    リビルトと言っても リビルト 再生作業の内容が業者によって違いが有ります。なので 徹底的に 違和感があれば 申し入れて原因の特定と対処を求めることです。修理費用を払っているので クレームです。

  • タービンのアクチュエーター不具合で、
    交換後
    車輛の外観を調べ
    マフラー・テールパイプ
    黒っぽい「煤」が・付着なら
    KFエンジンの・点火系
    KFエンジンの・センサー
    どちらか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ソニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離