ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,646
0

ミラジーノの見積り金額について質問です!

現在、ミラジーノの中古車を探していますが、先日、街角の中古車屋さんでミラジーノを見つけて見積もりを取ってみました。

この見積もりが妥当なものなのかどうか、この見積もり金額から考えられる問題点やメリット、怪しい点、高すぎる・安すぎる等、中古車購入経験者の方々、知識人の方々のご意見を伺いたく、質問いたします。
参考までに、私は冬の道がアイスバーンになる北海道在住です。

<車両明細>
年式:H12、走行距離28000km、ワンオーナー、パールホワイト、4WD、修復歴なし、車検H29.9
(私の好きなフォグランプは付いていないタイプです。)

<車両販売価格>
車両価格 425926円
車両整備納車点検費用 50000円
手続き代行費用等 40200円
預かり法定費用等 47280円
消費税 41290円

<手続き代行費用>
検査登録届出費用 29000円
車庫証明費用 11200円

<預かり法定費用>
重量税 7800円
自賠責保険 27240円
検査登録届出費用 2820円
車庫証明費用 550円
リサイクル料金 8870円

合計 604,696円

以上です。

外装は経年的な劣化は感じられましたが、特に傷だらけでもなく、違和感のない状態でした。タイヤの奥の方を見たり、車両の状況確認書を見たところ、車のお腹には錆が部分的にあり、程度の低い腐食も少しあるとか・・
試乗もしましたが、特に音に違和感はありませんでした。
保証は1か月だそうです。1か月後以降も何かあれば対応はしてくれるとのことでした。

車両価格は上記から少し値引きもしてくれるようなことは言ってました。
<車両販売価格>の手続き代行費用は少し高いような気もしますが、こんなもんですか?

それぞれ相応の金額ならいいのですが、騙されてるってことはないですか?
数日後に中古車屋さんと会うとき、どんなことを確認したら良いでしょうか・・・?
中古屋さんは大手ではなく、街の中古屋さんという風情です。対応してくれた人の感じは悪くなかったのですが、向うの方が上手な気がしてしまい・・・

「?」だらけになってきました・・・。
どうぞよろしくお願いします!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初めまして。

どう考えても高いですよね。

しかも、ミニライトスペシャルとかでもないのに、いくら4WDでも高すぎますね。

その車両ですが、走行距離が少ないので、タイミングベルトやウォーターポンプは、交換していないと思いますので、交換しないといけません。

これだけで、5万円くらいは掛りますね。

カーセンサーで検索してみましたが、けっこう沢山ありました。

こちら→ http://www.carsensor.net/usedcar/bDA/s011/f001/index.html?SMAX=100000&KUDO=4WD1&SORT=22

これが、ミラジーノのターボマニュアルの4WDならば、希少価値が高いのでこの値段でも分からなくはないです。

皆さん、走行距離が少ない車は良い車だと、思われるかもしれませんが、走行距離が少ない車は、走っていない分、新車からの車両整備があまりされていないので、走り出すと部品交換が増えたりするので、それほど、良いとは言えません。

それでは、失礼致しました。

質問者からのお礼コメント

2015.9.20 23:30

皆さま色々な貴重なご意見をありがとうございました。
とても勉強になりました。
お礼をそれぞれ分けられたらと思いますが、、、走行距離の意外な見解について教えていただいたhujisan~さんを選ばせていただきました。

重ねて皆さまありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 車両自体は妥当な額かもしれませんが、

    諸経費が高いですね。

    軽の諸経費に18万はぼったくりでは・・・

    10万がいいとこかなと思いますよ。

    ジーノは高いですね。私も今年買いましたが

    バカみたいな値段になってしまいましたよ。

    この業者は車検で稼ぐって感じですね。

    車検代で5万は余計に取っていますね。

  • 車体が〇〇2〇8〇1かな?
    まあ地域差も有りますが、この車なら私の住んでいる
    地域なら35~40万で販売します

    合計 604,696円なら喜んで値引きします

  • 前期でその値段は高いです。
    ターボでもミニライトでもない普通のグレードでしょ?

    しかも錆やら腐食あり…
    俺なら買わない

  • ミラジーノは人気車種なので古くてもものすごく高いので、程度が良ければ、その値段は相場で見れば妥当とはいえます。代行費用は車検も入ってるのでまあそんなものでしょう。ただし、一般的な常識としてそんな古い車に60万円は全く妥当ではないです。単にミラジーノっていうだけでその値段になってるわけでミラジーノじゃなかったらゴミとして捨てられている内容の車です。それを理解して購入するなら個人の自由ですので構いません。仕入れ価格も高いので別に騙されているわけではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離